• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatogaya111の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年10月21日

ロッドホルダーを自作しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人の投稿を参考に自作しました。
ステンレスパイプ 91cm×2 ¥906
プナチナキャップ 4個 ¥712
カーメイトzsp28×4 ¥2,160
ネジM6-25mm ¥56
2
イレクターパイプ95cm×2 ¥864(カット代込)
ゴムインナーキャップ 4個 ¥404
段差ジョイント 4個 ¥280
竿受け(必要個数) @105
3
パイプのエンドはインナーゴムキャップを使うとジョイントに乗せることができます。
イレクターパイプは95cmだと取り外しが楽です。
ただしエンドをインナータイプにしないとジョイントに干渉しますので注意。
4
段差ジョイントを使うのがポイント。セットしたときに頭上が気になりません。
@HARA@さんの記録が参考になりました。ありがとうございました!
5
完成。
美しい仕上がりで違和感ありません。
6
横から
ミラーの視界に入りません。
7
頭上も気になりません。
¥3,222円+竿受け@105
自分は竿5本ですので竿受けを10個買って、
しめて¥4,272でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

買い物カゴ固定 ゴムコ-ド 追加

難易度:

アームレスト交換

難易度:

イレクターパイプで車内キャリア自作

難易度: ★★

こまります ボタン設置

難易度:

マイボトル適応確認→クリ-ンカンテ-ン&サ-モス 整備ではありません

難易度:

ひとり車中泊仕様へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー スピーカーを交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/149058/car/44409/4810349/note.aspx
何シテル?   05/29 08:28
登山と釣りと将棋が好きな転勤族です。 ハスラー4WDのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
北海道の雪道に対応できる4WDが必要になりオーナーになりました。 登山と釣りと旅行が趣味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation