• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最強おやじの愛車 [日産 フーガ]

パーツレビュー

2012年6月5日

Infinity アルミペダル  

評価:
5
Infinity アルミペダル
とうとう、やっと、待ちに待って
付けちゃいました。

先週出張を引き受けた時から
これを買うことを決めて
出張に出る日にポチッと
買い物かごに入れて出かけました。

昨日商品が到着して

今日とりあえず両面テープで

取り付けました。

両面テープでも問題ないようですが

一応週末にネジで固定しようと

思います。
購入価格7,980 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / アルミペダルセット&アルミフットレストプレート

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:44件

APIO / アルミペダルセット ググッとくん スリム

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:299件

Kelleners Sports / アルミペダルセット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

スバル(純正) / アルミペダル

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:166件

スズキ(純正) / アルミペダルセット

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:141件

SAMURAI PRODUCE / アルミペダル 3点セット

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

メーカー不明 INFINITI ペダルカバー

評価: ★★★

AUTO COUTURE Evolution サイドステップ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A 245/45R18

評価: ★★★★★

自作 インフィニティ時計

評価: ★★★★

Setrab ATFクーラー

評価: ★★★★★

BLITZ レーシングオイルクーラーキットBR 汎用キット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月5日 19:16
いいですね♪

私も欲しくなってきました(*´∇`*)

インフィニ化しょうかなぁ♪
コメントへの返答
2012年6月5日 19:21
こんばんわ!

小遣いがない状態で

ちょうど出張の誘いが・・・

即、アルミペダルと結びついて

即、買い物かごへ!

龍さんも買い物かごへGo
2012年6月5日 19:21
先日のオフでコレつけてた方が居ましたが…
コンフォートセダンが…
スポーツセダンに変身しますよね…
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
気になってます…(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 19:23
こんばんわ!

ついでにシュウさんも

買い物かごへGo!

みんなでつけますか?
2012年6月5日 22:14
こんばんは!

ついに装着ですね♪

両面テープオンリーのみん友さんも見えますが

ブレーキ部分くらいはネジで固定したほうが良いと思います!!
コメントへの返答
2012年6月5日 22:30
こんばんわ!

そうですね!ついに装着しました。

言われてる通りブレーキ以外も

全てネジ固定します。

2012年6月5日 23:01
こんばんはd=(^o^)=bインフィニィ渋いですね(*≧∀≦*)踏むのがもったいなくなりますね☆ブレーキ踏み忘れには注意デスョ(><*)ノ~~~~~
コメントへの返答
2012年6月5日 23:06
こんばんわ!

女房も乗るので土禁なもんで

傷は入りにくいです。

どんどん踏んでいきますよ!
2015年9月18日 18:58
こんばんは!
自分もインフィニティペダルつけようと思ってるんですが、両面テープや接着剤での取り付けでも問題ないでしょうか?
コメントへの返答
2015年9月18日 23:20
こんばんわ~

冬なら両面でもいいかもですが、ブレーキはお勧め出来ません。

剥がれる恐れがある限り安心できませんよ。

確実にネジ止めしたほうがいいですよ。
2015年9月19日 0:19
やっぱり夏場とかはテープ危ないですかね('Д')
ねじ止めします。
ありがとうございます!
コメントへの返答
2015年9月19日 11:43
頑張ってネジ止めにして下さい。

プロフィール

「5年連続となる長野にドライブ
あの有名な高遠城址の桜の名所をスルーして六道の堤に行き信州蕎麦を食べて帰るだけ
今回は1322Km」
何シテル?   04/13 15:37
鉄ちゃんにプロフィール画像の加工したもの貰ったよ。(●´ω`●)ニマァ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
結構燃費がいい! (オプション) ・アンビエントライトシステム ・コーナーセンサー ・ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
試乗後、即購入決定。 モーター駆動の加速は病みつきになるな。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12からE13へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation