• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいのすけ○の愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2012年4月16日

エスペリア、ダウンサスの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エスペリアとTi2000とハイテクで悩んだ末、
ダウン量、バネレートでエスペリアを選択。
決して、一番安いからでは無いです、きっと。
2
バンプラバーも一緒に購入、黒がエスペリア製、アイボリーの純正に
比べると20ミリ位短いかな。
3
ノーマルの車高ではフロントフェンダー高さが760ミリ
         リアフェンダー高さが  790ミリでした、。
4
ダウンサス装着後、フロントフェンダー高さ745ミリ
         リヤフェンダー高さ  760ミリ
         
ダウン量では、フロント15ミリ、リヤ30ミリでした。
馴染めば、もっと落ちる事を願いたい。
5
がっちり、キャンバーが付いてしまいましたが、今日はアライメント調整無しで、一週間後にサスが馴染んだ頃にアライメント調整予定です(^_^)
料金はサス、バンプラバー、消音ゴムチューブと取り付け工賃込みで
44500円。後で10500円でアライメント調整予定です。
まだ、20キロ位しか走っていませんが、乗り心地は悪くないですね(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

ルーフドリップモール交換

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月8日 14:27
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいています。
だいぶ過去の投稿にコメント致しますが、エスペリアを組み込み後、馴染んでからのダウン量はどのくらい下がりましたか?覚えていらっしゃれば宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月8日 23:05
りょーさん、コメントありがとうございます。
フロント26㎜リア34㎜ダウンだったと記憶しています。
乗り心地は良かったですよ。
2015年5月9日 0:03
ありがとうございます!是非参考にさせていただきます^_^!
コメントへの返答
2015年5月9日 4:58
どういたしまして、良いパーツだと思いますよ
(^_^)

プロフィール

「[整備] #ブレイド 後期型ドアベルトモールへの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1491737/car/1095056/6570745/note.aspx
何シテル?   10/02 20:05
あいのすけ○です。よろしくお願いします。 皆さんのDIYを参考にさせて頂いてます(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECHELON ECHELON for HeadLight 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:38:21
ミニ四駆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 13:17:17
あるもの料理 納豆巾着他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 16:57:43

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
みん友さんより引き継ぎました。 乗っていて楽しい。
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
不動車を購入してキャブ清掃とタイヤ交換で乗れるようになりました。
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
40年前の車体。買った時は、キックが戻ってこなかったけど、代表のお店でメンテナンスしたら ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
20年ぶりのバイク、個人売買で買ってちょこちょこ直してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation