• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao 0005586の"ZC6E2L8-QCC-7X20" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

【備忘録】フロントロアアーム・ダストブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離:125,199km
作業日:2024/05/18

序でにオイル交換も実施。
チェーンカバーから滲みがあるので漏れ予防のために添加剤施工。
2
nutecのNC-81plusにしてみる。
【商品説明】
"オイルの漏れ、にじみを短い時間でシャットアウト。簡単な使用方法で確かな効果を発揮します。
 さらにニューテックテクノロジーによって、オイル粘度を変化させずにローフリクションを実現、視覚的にも感覚的にも体感できるオイル添加剤です。
走行距離の伸びたクルマのリフレッシュにもお薦めです。
100%化学合成(エステル系)"
200mlだと都合が良い。
余ったAZ Racing0W-40が使い切れる。
3
先ずはオイルフィルターのユニオンボルトからNC-81plusを流す。
4
容器が空になったら余ったオイル200mlをレベルゲージ側から添加。
あとは30分暖機してからエンジン停止5分以上経過してからレベルゲージで油面を確認。
5
で、肝心のダストブーツ交換作業。
アルミナックルはアームの固定ボルトを外してアームを浮かさないとボールジョイントプーラーが入らない(TT)。
6
タイロッドエンドプーラーでボールジョイントの嵌合を外す。
7
ブーツを外したら古いグリスを拭き取り、新品グリスを給脂する。
耐水性と耐熱性の高いウレアグリスを選択。
スプレー式は拭き取り直後にボールジョイントの奥に吹き付ける。
8
DC−2663をうまい具合に被せて外したバンドを回しながら嵌める。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスタビリンク補修

難易度:

STI ラテラルリンクリンクセット

難易度:

STIコイルスプリング

難易度:

後期用ザックスダンパー+STiダウンサスに交換

難易度:

フロントスプリング交換&車高調整

難易度:

BRZのサスペンション交換♪ 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月05日 11:19 - 21:53、
298.66 Km 7 時間 33 分、
5ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ25個を獲得」
何シテル?   05/05 21:54
E型のBRZに乗っています。 BRZを購入してから、みんカラを久しぶりに再開しました。 皆様に参考にしていただける様なパーツ・レビューや整備記録等を投稿し、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのワイトレ15mm→20mmへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 16:15:34
BLUE MOON AUDIO MX080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:52:29
KYO-EIワイドトレッドスペーサー取付(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 04:33:07

愛車一覧

スバル BRZ ZC6E2L8-QCC-7X20 (スバル BRZ)
Nao 0005586と申します! 初代BRZのE型に乗っています。 気軽にナオと呼ん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初めての愛車です。 オーストラリアに戻り就職した時に中古で購入したインテグラGSiの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation