• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の"蒼い移動パイロン" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月8日

ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキディスクローターと新しいパッドが手元に揃って数日。
さっさと組み込んで当たりだしをしておきたい。

仕事終了後に「サクッと30分くらいで終わらせますから!」と、リフトを拝借。

タイヤを外してキャリパーをオープン。ブレーキパッドを外し、キャリパーマウントの17mmのボルトを抜いてローターを撤去!
ここまで10分程度で済むと思ったけど、ローター固定の皿ビスがちっとも緩まない^^;
そりゃ、今まで雨天走行もあれば塩カルを撒かれた道だって走っている。そこにサーキットでかなりの高温にさらせば緩みにくくなるわな。

ショックドライバーでゴスゴス引っ叩いてなんとか緩んでくれました。
舐めずに済んでよかった^^
2
片側が外れた段階で既に15分経過。
30分程度と言ってみたけど、無理だわ(笑)
緩まない皿ビスに時間を喰われてもうた。

必要な工具類を揃えたり、片付ける時間も考えると片側10分ちょいで終わらせないとダメだ。
反対側も皿ビスで苦戦した場合はさらに時間が伸びる・・・
3
外したディクセルのZタイプ。

状態は悪くなさそう。
パッドの表面を見る限りでは、なんとなく自分の使い方に合っていたのかな?
なんて思う。
実際のところどうなんだろ。
状態の良し悪しが画像で見てわかるサイトとかどこかにないかな???
4
街乗りからサーキットまで5~6万km程頑張ってくれた純正ブレーキローター。

今までお疲れ様でした。

新たに組むローターが合わなければ、純正新品に戻ろうかな。
5
キャリパーのピストンを戻しながらフルードの状況を確認。
片側を戻したら結構フルードも戻ってきたかな。
もう反対側のピストンを戻すとたぶん溢れる。
ちょっとだけ抜いておきます。
6
新品ローターのパッドの当たり面だけウエスで脱脂。
同時にブレーキパッドの角もヤスリで面取り。
7
取り付け完了。

ローター固定の皿ビスも崩れなかったので再利用。
あらかじめ新品を手配しておけばよかったかな。
あとはタイヤを装着して完了。



あ、反対側がまだ残っている・・・

左右とも交換後は電源ONの前にペダルを踏んでピストン出し。
それをやっておかないと確かエラーが出てしまうはず。
8
交換時の距離。

結局、準備から片付けを済ませて退出させるまで45~50分くらいはかかってしまった^^;
皿ビスが簡単に緩んでくれたらもっと楽に作業出来ただろうに・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ鳴き対策

難易度:

FIT4にスマホホルダーをガッチリ固定その5:エアコン吹き出し口(改)をインス ...

難易度:

フィット4リコール対応、水漏れ修理と同時に完了❗😊

難易度: ★★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

スマートフォントレイライト取付

難易度:

20240406 安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation