• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

いや~参ったな…

いや~参ったな… 今日注文していたバイク用のヘルメットが届いた。
アライのジェットヘル、ClassicDCのパールホワイト…
本当は普通の白が良かったんだが、私の発注ミスだったようだorz

結構クラシカルなジェットヘルは好きだ。
なぜなら、1個でいろいろバリエーションを楽しめる。


※スクーターでお買い物仕様


※ビンテージオフローダー仕様(SCOTTのフェースガードは絶版お宝)


※オンロード仕様

サイズは今まで通りXL。
もう30年来ヘルメットは、アライのこのサイズと決めている。
一番自分の頭に合うと思っていた…今日までは。

先日ロード用のフルフェイスを被ったら、入るには入るが脱げないと言う事件に遭遇した。
脱ぐ度、首が抜け耳が取れるんじゃないかと思うくらい必死の思いで脱ぐ。
あー病気で太って、顔がデカくなったせいだな~と漠然と思っていた。

しかし今日届いたヘルメットを被ったら…きつい、物凄くきつい。
30分も被っていたら頭痛がするレベル。

人間太る時って頭皮の下にも脂肪が付くんですね。
今日また一つ人体の驚異を知った。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/07/26 18:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

スクーターの代わりは形見の品
akotan986さん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

さて…
あしぴーさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年7月26日 20:47
人体の脅威です。
きついのでワンサイズ上とかにしちゃうと
今度体重が落ちたときガバガバなんて事に・・。
悩ましいですね。
コメントへの返答
2012年7月26日 21:16
こんばんは。
悪あがきで髪の毛短めに切ってみましたが、やっぱりきついですorz
馴染んでくれば少しはマシになるかなとは思いますが、その前に頭痛に耐えられないかも知れません(爆)
2012年7月26日 22:54
その昔星野レプリカをキヨブタ(死後)したことがあります。

もう現役引退しましたがまだ棚の上に鎮座してます。
コメントへの返答
2012年7月26日 23:17
こんばんは。
なんかヘルメットってバイク以上に愛着あるかも知れません。
私も今まで被ってきた奴、全部取ってあります。
スポンジがボロボロでもう使えませんが、事故った時のは特に愛着が深いです。
あぁ、こいつが俺守ってくれたんだってね(^_-)
2012年7月26日 23:56
大事なヘルメットって、有りますよね(^_^)
自分も、1番最初に買ったヘルメットを大事に置いて居ます(^O^)

因みに、頭に付いた脂肪は、頭皮マッサージでかなり落とせます(経験済み)。

汗をかいた後に、シャンプーとマッサージが効くみたいですd(^_^o)
コメントへの返答
2012年7月27日 0:09
こんばんは。
頭皮マッサージですか!( ..)φメモメモ
早速試してみます。
情報ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「おっ!、Amazonでも手に入る」
何シテル?   03/12 22:33
ななしに改名しました。 元案山子です。 皆様よろしくお願いします。 福島県に住んでいます。 初代レガシィBC5B/RSに乗っています。 平成2年に新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:15:07
パワーウインドウスイッチの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 23:59:56
もっとクルマになる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 21:04:05

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通院快速 (スバル ヴィヴィオ)
NAヴィヴィオに乗っていましたが、SC車が欲しくなり探していたら面白そうなので購入。 A ...
スバル レガシィ 生涯の友 (スバル レガシィ)
BC5B/RSに乗っています。 社会人になり初めて買った新車です。 2011年に外装を ...
ホンダ XL250ディグリー 補助脚付酷道走行専用車 (ホンダ XL250ディグリー)
オフ車の割にはシートが低く、べったり足が付く。 難所は両足バタバタで乗りきれる。 エンジ ...
ヤマハ シグナス125D 元通勤快速 (ヤマハ シグナス125D)
リーマン時代の通勤快速(除く冬) プーりーの改造と、ちょいと太めのタイヤを履かせています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation