• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の愛車 [日産 サクラ]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

PROSTAFFモニターキャンペーン(撥水加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
PROSTAFFさんのモニターキャンペーンにて、「キイロビン ゴールド+レインモンスター スプラッシュ」に当選しましたので、リフレッシュを兼ねて施工しました。

自分の車両は納車後、DIYで一度撥水加工しているのですが、少し弱ってきた印象もあり、リセットしてみました。
2
先ずは窓の周囲のパッキンを、マスキングにて保護します。「キイロビン ゴールド」にて油膜除去する際に、パッキンに傷を付けないための下準備です。
3
キイロビンにて油膜除去するのですが、自分は最初の撥水コートが有るので、ゴシゴシしても結構はじいてしまいます。
4
一応ゴシゴシすれば取れますが、これをガラス全面に対し手作業で行うのは結構な労力です。ちょっと気が引けてしまうので、楽をすることに。
5
いくら軽自動車とは言え、ガラス全体を手磨きするのは無理と早々に諦め。

ダブルアクションサンダーにて全体的に磨いていきます。自分はBoschの製品を使用していますが、これは何でも…。今思うと、もう少しコンパクトな物の方が扱いやすかったかな?

※この使い方は非推奨なので、自己責任で行って下さい。
6
助手席側は処理済み、運転席側は未施工の比較です。

磨いたら水で流して、確認してまた磨く。の繰り返し。多少水分があった方が磨きやすいので、いちいち拭き取ったりはして無いです。
7
ダブルアクションサンダーにて全体を磨いて、水洗い洗浄後十分に水気を取ります。
この後アルコール脱脂をしてから、撥水コートを行った方が良いと聞くので、脱脂作業を準備します。
脱脂前のガラス面は、乾いたマイクロファイバークロスで拭こうとするとクロスが滑りますが、脱脂後はクロスが滑る感じは無くなります。撥水コートは、脱脂後の方が良いと聞きますが、その様な使い方は記載など有りません。

が、キイロビン ゴールドは、脱脂作業をしなくても脱脂後の様なガラスの状態だったので、この作業はスキップすることに。
8
レインモンスター スプラッシュにて撥水コートを塗っていきますが、雫型になっているのでとても塗りやすかったです。
9
全体にまんべんなく塗布した後、10分ほど乾燥。
10
固く絞ったマイクロファイバークロスで水拭き後、確認目的に水を掛けると、良い感じに撥水してくれました。

確認時の動画もupしますので、参照して下さい
関連情報URL : https://prostaff-jp.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240608タイヤ交換

難易度:

リヤバンパー裏側と足回り洗車

難易度:

うろこ落とし継続中

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

ウィンドウ撥水

難易度:

軽サクラ リモコンスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から5ヶ月と2週間の本日、8000kmのキリ番ゲット。
年末とかGWなど車を使用しなかった期間もあるから、実質4ヶ月弱位?ちょっと過走行かな?」
何シテル?   05/23 21:57
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFOTPP バンパーグリルカバー改造取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:31:01
PIAA LP530 LED DRIVING LAMP 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:30:20
シフトゲートに木目調ダイノックシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:45:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車、初のディーゼルなCX-5の走り、熟成された乗り心地、燃費の良さ。それらはと ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation