• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_1stの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2012年10月15日

ハブリング付ワイドトレッドスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
最近はどのメーカーも 最小半径確保のためか リヤのタイヤがフロントより中に入ってます。面一致とは行かなくてもフロント程度にしたいところです。

ノーマル状態で糸をフェンダーから垂らしてリム上部で計測してみました。完全に平坦な場所で図ったわけではないので誤差ありありです。

前輪 助手席側5mm  運転席側8mm
後輪 助手席側23mm 運転席側23mm
2
こんな感じでセットします。ハブリングが一体になってますのでセンターが出やすいです。

まずは手でガタツキが無い程度まで締めます。
3
トルクレンチで 既定値(103N/m)で5穴ですので 一筆書きで☆を書くようにナットを締めていきます。

2~3周しっかり締めます。

100kmくらい走行したら再度増締めした方が良いようです。
4
ワイドトレッドスペーサー15mm装着で大事なことは ホイルに逃げがあるかです。G's純正ホイルには画像のように逃げがあります。

20mm以上になるとボルトの頭が出なくて逃げが必要無い場合もありますが、15mmではどの製品も逃げが無いと装着できません。
5
装着前と装着後 装着前はまだ明るかったのですが、装着終わったときには暗くなっていて 別な場所で撮ってますのでちょっと見にくいかもです。

ホイルは40km位走ったら増締めしておきます。
増締め怠ると走行中にホイルが外れてしまう事に繋がりますので、面倒臭がらずにやった方が良いです。
6
装着後 測定してみると

前輪 助手席側5mm  運転席側8mm
後輪 助手席側6mm  運転席側6mm

前車でもそうだったのですが、前輪結構均等じゃないんですよね、片方だけ引っ込んでいたり出っ張っていたりするんですよね。

大体 5mm程度の隙間で統一されて全体的なバランスが取れました。17mmという厚さが絶妙なんですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン

難易度:

12カ月点検

難易度:

ハブボルト交換 ツライチ目指して

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

夏タイヤへ交換完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月21日 8:56
はじめまして。参考にさせていただいております。11月4日に納車なので、ワイドスペーサーを取り付けしようと思ってます。前輪は5ミリぐらいが良いですか?
コメントへの返答
2012年10月21日 15:06
前輪左右の違いは個体差があって現車で計らないと何とも言えませんが フロントは5mm リヤは20mmでほぼ面一致になると思います。

私の場合は現状のフロントに後ろを合わせるという感じで選択しています。
2012年10月26日 18:58
こんばんは。

参考にさせて頂きたいと思っているのですが、気になっていることがあるので教えて下さい。

スペーサーを付けられた事によって、運転していて何か変わりました?
コメントへの返答
2012年10月28日 1:00
前車でも15mmつけてましたけど 普段の運転で特に異差は感じないですね。

限界まで攻めると言うなら違いも出てくるかと思いますが、普段そんな運転はしないので関係ないと私は思います。
2013年8月27日 12:17
はじめまして。40KMで締め直すってことはその毎に締め直すってことですか??
コメントへの返答
2013年8月27日 12:55
こんにちは

一般にタイヤ交換を含めてホイルを取り付けたら40km~100kmくらい走ったら増締め(緩みが無いかの点検を兼ねて)する必要があります。

ワイドトレッドスペーサーで今回装着した17mmや15mmは特殊な厚みの薄いナットを使用していますので特に増締めの必要性が有ります。

40km毎に行うので無く 40kmくらい走ったら増締めを行います。

40kmはスペーサーの取扱説明書に書いてあった距離になります。

プロフィール

「[整備] #ライズ パドルシフト取付 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1498225/car/2891221/6374053/note.aspx
何シテル?   05/15 23:20
tama_1stです。よろしくお願いします。 プリウスG'sからライズに乗り換えました。 あまり大きい車は必要ないとの思いとそこそこの性能を考えてストレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフト取付ました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:52:38
パドルシフト取り付け作業①-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:49:22
ジイジ2005さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:38:25

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろ悩んだ結果 使い勝手とコスパで選択しました。
ホンダ レブル ホンダ レブル
もう一度バイクに乗りたいの欲求が高じて購入しました。 車と二台持ちの維持費を考えて高速も ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人の車 ハイドラ用
トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation