• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_1stの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2016年6月2日

ハブ付きホイールスペーサー 5mm取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
G's純正は18インチ インセット50 7.5Jです。
新しいホイールは 19インチ インセット45 8J

前輪 後輪は後輪が17mm引っ込んでいると言う事でK'spec SILK BLAZE ハブリング付ワイドトレッドスペーサーを入れて前後の差が無いようにしていましたが、これに新しいホイールを入れたら 車体が大きく沈み込むとタイヤと接触するので外しました。

外した状態では 少し内に入って居るので、前後の差を無くすため5mmのスペーサーを入れて見ました。
2
ノーマルのハブボルトではボルトの長さから5mmが入れられるスペサーの上限です。(スペーサーを入れて 10mmの締めしろが最低必要です)

それ以上は ロングハブボルトに打ち替えるか、ワイトレにするかだと思います。

今回はホイールに合わせてハブφ73mm付きのものを探したところAmazonで希望する物がありましたので購入しました。

ハブ付きでない場合はスペーサーでハブの部分が被ってハブリングが使用できませんので価格は高くなりますがハブ付きのスペーサーを買いました。
3
使用して居たハブリングを外してハブ付きホイールスペーサーに交換します。

品物はしっかりとした物でした。
金属の加工は、仕事関係でも扱っているのである程度善し悪しは分かるのですが、日本製で十分な精度で作られておりました。

5穴4穴兼用ですが、重心が偏らないよう穴の空いてない部分を薄くしてバランスを取ってありました。
4
キャンバープレートを入れる事も考慮したのですが、費用的にも安くで済みますし 見た目的にも前後差が気にならない程度になりました。

装着翌日 定期点検でDに出しましたが、タイヤの出具合&車高はOKで入庫拒否には成らなかったので当面これで行こうと思っています

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン

難易度:

ハブボルト交換 ツライチ目指して

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

夏タイヤへ交換完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ パドルシフト取付 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1498225/car/2891221/6374053/note.aspx
何シテル?   05/15 23:20
tama_1stです。よろしくお願いします。 プリウスG'sからライズに乗り換えました。 あまり大きい車は必要ないとの思いとそこそこの性能を考えてストレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフト取付ました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:52:38
パドルシフト取り付け作業①-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:49:22
ジイジ2005さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:38:25

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろ悩んだ結果 使い勝手とコスパで選択しました。
ホンダ レブル ホンダ レブル
もう一度バイクに乗りたいの欲求が高じて購入しました。 車と二台持ちの維持費を考えて高速も ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人の車 ハイドラ用
トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation