• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年3月12日

レブ封印解除(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
エンジンがもっと回してくれと言うので、レブの封印を解除しました♪

レブ9500rpm に設定しました(^^)

久し振りの9000rpmオーバーで、やはり超気持ちイイですね〜♪

今までレブ8000rpmで縛って居ましたが、回転上昇のレスポンスは健在です\(^o^)/
2
タコメーターも上まで見られる様に、マスキングテープを剥がし

モニタリングできる様にしました(^^)

折角の4連スロットルと、高回転を狙ったハイカムや強化バルブスプリングを初めとするヘッドチューニング

そして秀逸なハルテックECUデータを持って居ますので

それを生かし切ろうと思います(^^)

以前にレブ11000rpmに設定していた時期が有り、余裕はあります(^^)

ブローバイの処理を変更して、良い方向に向かって居ますので心配はありませんです\(^o^)/

漢には回さなければいけない時がありますf^_^;
関連情報URL : http://youtu.be/2XtPgk7mpeY

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レリーズベアリングガイド交換

難易度: ★★★

後ハブベアリング交換

難易度:

コンピュータ交換

難易度:

カム角センサー交換

難易度:

エンジンチェックランプ消してみた!

難易度:

インテークパイプ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月13日 5:19
社長がコメントで仰ってました。
回転馬力は漢のロマンが詰まってる、と。

鋭いレスポンス、2Lで9500、すばらしいと思います。
ホンダにしか出来ないエンジン、最高ですね🎵
うちも社長のところに預けて、K20Aでロマンを感じたいです(笑)
コメントへの返答
2015年3月13日 9:24
おはようございますm(__)m

やはり回ってくれますと気持ちがイイですね(^^)

社長さんが組んでくれたものではないのですが。。。。。f^_^;

折角の高回転ユニットですから、時々回してあげたいと思います(^^)

ありがとうございましたm(__)m
2015年4月7日 0:28
初めまして。
11000rpmですか・・すごいとしか言えないw
違う車に乗ってますがS2000が欲しくて欲しくて仕方ないです
購入しましたら色々と参考にさせていただきます!w
コメントへの返答
2015年4月7日 4:38
おはようございますm(__)m

現在はクランクシャフトシールからオイルが漏れまして、シールを交換したのですが

回し過ぎますとオイル漏れして来る事が有り、様子を見るために、レブを7500rpmで縛って検証中ですf^_^;

にもかかわらずVTECポイントを4000rpmにして居ますのが、レスポンスは変わりませんのでまあまあ楽しめます(^^)

腰下がノーマルですから11000レブはリスキーですので、検証が取れ次第ノーマルの9000rpmに戻すべく奮闘中ですf^_^;

ヘッドとECUセッティングの状態がバッチリですので、回転のピックアップが良好でとても楽しめます(^^)

もしもまたレブを11000rpmにするのでしたら、腰下を弄らなければ危険な領域ですので、もうそこまでの高回転までの設定は考えて居ませんですf^_^;

一時期にはそこまで回ってくれまして(今も回ってくれるでしょうが。。。)楽しかったですが、コンピューターとヘッドチューニングで低回転域のトルクも太り、現在のレブ7500rpmでも充分に楽しめて居ます(^^)

ノーマル状態ではピストン重量がネックですので、ピストンピンを始め腰下の負担を軽減する意味で、しばらくはレブを封印させて頂いて居ますf^_^;

ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation