• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年11月25日

完全冷間時始動からアイドル回転数推移検証(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日の最低気温は-10℃でかなり冷え込みました((((;゚Д゚)))))))

帰宅後に例にもれずS2000の暖機運転を行います(^^)

こう冷え込みますと少々グズり気味ですが、それでも機嫌良くエンジン始動してくれました\(^o^)/

去年はコノ冷え込みですと8番のプラグでは、エンジン始動がかなり厳しかったですが、現在ではソレも気にならず絶好調です\(^o^)/

エンジンオイルも固いことを意識せずに、このまま冬を過ごしていける様な感覚がして居ます\(^o^)/

ECUセッティングが決まった事も大きいですが、今年は何と言ってもHADOOが装着されて居ます\(^o^)/

気象条件が厳しくなりますとクルマの調子が判り易いですよね〜(^^)

例年ではそろそろ7番へのプラグ交換を実施して居ますが、今年はもう少し先になりそうです\(^o^)/

アイドリング音もイイ音してます\(^o^)/

何も問題無く暖機運転を終えました\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランクシャフトのフロントオイルシール交換

難易度: ★★★

カムチェーンテンショナー交換

難易度: ★★

エンジンヘッドカバー交換

難易度: ★★

オイルフィルターストッパー(自作)

難易度:

ヘッドカバー ブローバイ対策

難易度:

スプールバルブのソレノイドパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月25日 22:31
お疲れ様です
さすがに寒いっすね(T_T)-10℃でもいい感じに始動するんですね(^^)vさすがセッティングの賜物ですね(*^^*)
HADOOも効いてるんですね( ´∀`)
コメントへの返答
2015年11月25日 22:43
こんばんは(^^)

おかげさまで今では冷え込んでも普通に調子が良いです\(^o^)/

私の様な素人には4スロ ハイカムのECUセッティングは難しかったですねf^_^;

4スロ独特のパワーやレスポンスが味わえて、"普通"って本当に有り難いです(^^)

コツコツとデータを詰めて行った結果ですが、時間が掛かって仕舞いましたf^_^;

仰る通りにHADOOハドタンとアースも効いて居まして、装着しますと外せないですね〜♪

おかげさまで楽しいクルマになりました\(^o^)/

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation