• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

栃木Touring!かつての面影を辿る足尾路♪

栃木Touring!かつての面影を辿る足尾路♪
面影を辿る足尾路

ms24(1770).jpg

田中正造で有名な足尾銅山鉱毒事件の現地へ。いまはその隆盛時の面影もなく・・・

2024年4月14日(日)晴れ!

腹も満たされて次へ行こう!

ms24(1769).jpg


古河橋

ms24(1772).jpg

施設名:古河橋

古河橋は、足尾銅山施設の近代化の一環として渡良瀬川に架設されたもので、明治23年に竣工した。ドイツ国ハーコート社製の鋼製のトラス橋で、工場であらかじめ製作した部材を、現場でボルト接合のみで短期間で簡易に組み立てられる工法が用いられている。
古河橋は、足尾銅山において近代最初期に整備された施設の中で、ほぼ完存する唯一の遺構であり、歴史的に価値が高い。日本でも数多く架設されたドイツ国ハーコート社製のボルト接合による橋梁の中で、原位置に残るわが国現存最古の遺構であり、西洋の異なる国々から先端技術を導入し、短期間で近代化を成し遂げたわが国橋梁分野の技術的展開を示す遺構として重要である。~HPより~

ms24(1771).jpg

ms24(1773).jpg

こんな交差している橋もあって・・・

ms24(1774).jpg

こちらは廃線となってまして・・・

ms24(1775).jpg


わたらせ渓谷鐵道

ms24(1776).jpg

渡良瀬川へ・・・

ms24(1777).jpg


渡良瀬橋

ms24(1778).jpg

渡良瀬橋・・・こちらは森高千里さんの歌にある『渡良瀬橋』ではないようで・・・
春爛漫サクラサク

ms24(1779).jpg

ここは閉館で入れず。。。

ms24(1780).jpg

見事なサクラ咲く

ms24(1781).jpg


足尾駅

ms24(1782).jpg

施設名:足尾駅

駅舎が何となく趣きがあるのですが、今回は人が多くて写真が撮れませんでした。。。

ms24(1783).jpg

ms24(1784).jpg

ms24(1789).jpg

この渡良瀬鉄道はトロッコ列車が有名なようです。

ms24(1785).jpg

ms24(1786).jpg

列車が来ました。。。

ms24(1788).jpg

駅から見たバイクの先には見事なサクラが。。。

ms24(1787).jpg

次なる目的地へ

ms24(1798).jpg


通洞駅

ms24(1791).jpg

施設名:通洞駅

わたらせ渓谷鐵道では、かなり趣のある駅舎があります。この通洞駅もそんな一駅になります。

ms24(1792).jpg

ms24(1793).jpg

ms24(1794).jpg

ms24(1796).jpg

こちらは足尾銅山観光の下車駅になるそうです。いつもバイクで移動しているので、こういう情報って気が付きませんね。

ms24(1795).jpg

良い旅を!adios!!!

ms24(1797).jpg

次へ行こう!サクラが満開でキレイだね~!!!

ms24(1799).jpg

ms24(1800).jpg

群馬県の皆様おじゃましまーす!

ms24(1801).jpg

ms24(1802).jpg

目的地到着!!!

ms24(1816).jpg


神戸駅(ごうど)

ms24(1817).jpg

施設名:神戸駅(ごうど)
列車レストラン清流は以前寄ったことあります・・・

ms24(1803).jpg

神戸と書いて(ごうど)と読みますが、(カンベ)だったり色々読み方がありますよねぇ~

ms24(1804).jpg

駅の奥には・・・

ms24(1805).jpg

桃の花と・・・

ms24(1806).jpg

サクラと桃の花・・・

ms24(1809).jpg

ms24(1807).jpg

ツーショット

ms24(1808).jpg

キレイな山々だなぁ・・・

ms24(1810).jpg

ms24(1811).jpg

鉄橋から臨むと・・・

ms24(1812).jpg

列車が・・・

ms24(1813).jpg

トロッコ列車も。。。

ms24(1814).jpg

ms24(1815).jpg

おにぎり122

ms24(1818).jpg

埼玉県の皆様おじゃましまーす!!!

ms24(1819).jpg

メチャクチャ派手なバイクだぁ~~~!!!

ms24(1820).jpg


上里サービスエリア

ms24(1821).jpg

ゴディバのチョコソフトクリームを頂きましたがめちゃうんめー!!!

ms24(1822).jpg

ms24(1823).jpg

世界遺産としても有名な街ですよね。。。

ms24(1824).jpg

ビクッタァ~アメリカの警察かと思ったよぉ~~~!!

ms24(1825).jpg

栃木ツーリング

走行距離:474.1km

燃費:22.8km/L

ms24(1826).jpg

戦利品はこんなモノを。

ms24(1827).jpg

久しぶりに日光から足尾まで走ってきましたが、距離を感じさせない快走路が続きました。
これからツーリングに行かれる方も多くなると思いますが、十分事故には注意してライディングしてください。

さてさて、GWは北の大地に行ったので、いずれそちらはまた。。。



最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2024/05/02 05:09:42 | コメント(1) | 関東ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー VOXYサマータイヤへ交換♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/3003313/7755917/note.aspx
何シテル?   04/17 11:07
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
567891011
12131415 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation