• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazusansの愛車 [ホンダ スーパーカブ110プロ]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

スーパーカブ(JA10)バッテリー交換(1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カブを購入して10年超え、初めてのバッテリー交換です。
ここ数年は何とか動いてくれる状況でした。しかし押し掛けも出来る為交換しようと思いませんでした。
流石に交換しようと思い立ちAmazonで台湾ユアサ製のバッテリーを購入しました。
2
シート下のカバーを外しバッテリーカバーを外すと画像のようになります。
バッテリーカバーはできるだけ手前に引き出した方が良いです。
その後➕、➖端子を外せばバッテリーはフリーになり取り外せますがスペースが狭いので苦労しました。
新しいバッテリーは逆の作業で取り付けます。
3
交換後はセル一発でエンジン始動しました。
冬の朝でも一発でした。
これが普通なのかも知れません。
もう少し早く交換しとけばと後悔でした。
【走行距離】
32,188km(約10年)

【購入バッテリー】
台湾ユアサ シールド型 バイク用バッテリー [YT4L-BS高性能版] YTX4L-BS (3,085円)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

隙間が気になり…

難易度:

ステッカーを…ver2

難易度:

カブプロフォグランプ(PIAA LP270 DRIVING)取付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

吹け上がり&燃費が気になり…

難易度:

マフラー交換しました…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ 【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1508533/car/1109474/7813732/note.aspx
何シテル?   05/30 08:30
kazusansです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 液体金属磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:39:17
編み込みステアリングカバーその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 21:51:36
編み込むハンドルカバー取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 21:48:49

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2007年産まれの日産 セレナ(C25)に乗っています。 飽きっぽい性格のおかげで乗り継 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
2013年からの相棒です(中華製) 主に通勤に使用している為年間の走行距離は約3800k ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
大型免許取得し勢いで買ってしまいました。 もう少し小さい方が便利と言うことに気づいたが後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation