• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

2025初撮り

こんにちは。
一昨日、めちゃくちゃ寒い中でしたが、今年お初の写活に出かけてきました。

これまでは、写活の成果はFlickerにUPして画像リンクによりみんカラに公開しておりましたが、円安の影響もありFlickerの維持コストが高くなったため、昨年暮れにFlickerを解約して、写活の成果はカメラメーカーのフォトサイトとAmazonフォトに保存することに変更しました。

みんカラでは画像の精度は落ちますが、気軽にブログUPできることを優先してみんカラツールに画像を保存して公開してまいりますので、その点は温かく見守っていただけると幸いです(^^;)

訪れたのは富士がよく見える静岡県の公園。
夕景を狙って到着したのは午後3時。
少しずつ陽が傾いていく中で印象的なカットがいくつか撮れましたのでご覧ください。





日没を迎えるとこの場所では夜景も撮れます(^_^)v
手持ちの明るいレンズをフル活用しての夜景撮影。






公園のライトアップに富士を絡めて。
雲一つない空だったのでなんとも幻想的なカットが撮れて満足しております。







そして、最後は久しぶりに星景撮影にチャレンジ。
所有のカメラにはインターバル撮影機能があるので、30分程度のインターバル撮影にチャレンジしました。
あまりの寒さに15分ほどでギブアップしたのはここだけの話ですが(^^;)

自宅に持ち帰った画像をメーカーの現像ソフトとネットで公開されている比較明合成ソフト(シリウスコンプ)を使って現像。
星景撮影はおそらく5年くらいやっていなかったですが、まあうまく撮れて良かったです。




そんな、2025年写活始めでした。
ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | カメラ(その他) | 日記
Posted at 2025/01/13 15:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
KT/omさん

ダイヤモンド富士 一区切り
ちゃむとさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Hyper MWSさん

市街地からアンドロメダ銀河撮影
TYPE74さん

VELENOさんフォトコンエントリー
taka0514さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
「かい」さん

この記事へのコメント

2025年1月13日 19:07
お久しぶりです🤗
おー素晴らしいですね🥰
素敵な写真をみると
撮りたくなる気持ちになります😉
ありがとうございます🥰🥰
コメントへの返答
2025年1月13日 21:32
ご無沙汰してます。
みんカラや写真への関わりを見直して、今年からはみんカラブログを上げるように心がけてます。
よろしくお願いしますね。
久しぶりの夜遊びで新鮮に写真を撮る事が出来ました( ◠‿◠ )

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation