• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

HIDバーナー換装

HIDバーナー換装 先日購入したデータシステムのHIDバーナー。
手元にあると我慢出来ない性格なので、休出にも関わらず、お昼休みと定時後に取付ました。

画像は判りにくいですが、片側のみ交換後のテスト点灯。

左がデータシステム6700K(ブリリアントサファイア)
右が純正4000Kちょいか?

HIDの周りのフレアの色を見てもらうと色の違いがわかるかと思いますが、
生でみると結構違います。


ミクさんが豆乳した6000Kと迷いましたが、DB8は純正フォグもあるので、悪天候時はイエロー点灯、よってロービームは蒼白で行こう!と、えいやと6700Kをチョイス。

走って見るとやっぱり違いますね~
地面が若干青白です^-^
見た目はちょうどいいくらいかな?

LEDのポジションランプと色がほぼ同じになって満足です^-^


それにしてもホンダさん、ヘッドライトASSY外してばらさないとバーナー交換できないってどうゆうことですか(爆)
これ頼んだら工賃いくらとられるんだろうか。。。
ブログ一覧 | DB8 | クルマ
Posted at 2009/01/11 22:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

パンを買いに行くぞ🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 22:42
工賃は確か8000円くらい取られました…。まぁ、もともとは普通のバルブの設計でしたからね、それにHIDを投入したからそうなっちゃったんじゃないかと勝手に推測してますけど…。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:38
8000円ですか。。。
どうやらスペースの関係みたいです。
ほんと面倒でした^^;;
2009年1月12日 2:35
お~白い白い。

自分もHID入れたいっす。
EK9のヘッドライトって暗くないっすか?
しかも純正バルブなんで‥‥
コメントへの返答
2009年1月13日 21:40
EK9純正ってくらいですよね。
DC2より後に出てるんだからHID仕様にすれば良かったんですよ。

最近はHIDキット安いんで是非豆乳下さい!
ヤフオクで数万で買えますよ^-^
2009年1月12日 17:44
予定通り豆乳しましたね!(b^ー°)

交換してすぐは、『もう少し色温度高い方が良かったかなぁ...?』なんて思いましたが、雨の日を経験すると6000Kで正解だと思いましたね。でも雨の日はほとんど走らないので、あまり意味ないですが...(^0^;

値段のわりには色合いが上品で、なかなか良いと思います!

ボクもディーラー交換でしたが、やはり野口クン8人徴収されましたね!(~へ~; HEXネジで留まっているのが曲者ですよ!
コメントへの返答
2009年1月13日 21:46
ええ、私も交換後もう少し青白い方がいいかな?なんて思いましたが、走行するとだいぶ青白い感じです。

雨の日は若干見えづらいかもしれませんね。場合によってはフォグ点灯して色温度下げますかね。

見た目はばっちりです^-^v

S2も工賃結構しますね^^;;

プロフィール

「[整備] #パレットSW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151417/car/1134074/6291107/note.aspx
何シテル?   03/30 12:54
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系がいっぱいいます。 メインはL880Kコペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 
MGO factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 08:02:21
 

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
ダイハツ コペン コペンくん (ダイハツ コペン)
2017年1月30日、CL7ユーロRと入替でやってきました。 純正レカロにBBS、ビル ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ついに見つけた、スバルエンジン4気筒のマニュアル・スーチャー・4WD! 結構楽しい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation