• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k@ppo(かっぽ)の"マーチ<黒猫号>" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年6月15日

エアバック警告 リゼット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日の仕事帰り
橋の段差を乗り越えた際
メーターの ボール顔面直撃灯 が点灯

原因は エアバックダミーの接触不良によるシグナルの切断でした
2
翌々日にステアリングをはぐって
エアバックダミーの端子とエアバック電源カプラーを こしこしして普及しました

しかしながら
ただ普及するだけでは警告灯は消えず
コンピュータ内のエラーをリゼットする必要があります

このリゼットの方法は他の方が
細かくレビューされていたので参考にさせていただきました
3
リゼットの方法は
・ディーラーで故障診断してもらう
・故障診断ができる隠しコマンド
という2つのほうほうがあります

せっかくなので隠しコマンドでリゼットしました

ご親切にそんなものまで
これで隠しコマンドも2つ覚えました

エアバック故障診断のコマンドは下記の手順で行えます
①キーSW をoff→on
②エアバック警告灯がしばらく点灯し 消灯してから1秒以内にキーSWをoff
③キーSW offの状態で3秒以上待つ
④ ①〜③の手順を3回行う
⑤再びキーSWをonするとユーザーモードから故障診断モードへ切り替わる

故障診断モードに入ると
等間隔で点滅していた警告灯の点灯パターンが変化します
点灯3秒 消灯2秒 が繰り返されれば故障が直ったと判断され
キーSWをoffし再びonにするとユーザーモードへ切り替わり 警告灯は消えました

※警告灯の点灯せず 異常がなければ切り替わりません

※故障診断モード時 システムが正常な場合 キーSWをoffしてonにするとユーザーモードに切り替わります
4
おまけで
以前に前の白マーチでレビューしてますが
黒猫号も白マーチと同じくWORKS BELLのステアリングボスを使用してます
品番は631・632と異なりますが
このステアリングボスに付属しているホーンカプラーのことですが
マーチに使用すると 2本のコードの内1本が通電しており もう1本はアースでも無いダミーコードと化します
アースはステアリングボス本体からボディアースされます

注意すべきなのは通電しているコードが赤でなく黒です

普通の感覚で赤コードをホーンに接続してもホーンが鳴らず 欠陥ではないかと思われますが

ばっちり付属カプラーは生きております

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

革巻きハンドル清掃

難易度:

【洗車記録】2024/6/14

難易度:

空気圧チェック

難易度:

ステアリング交換(追記)

難易度:

ステアリング再利用計画発動します

難易度: ★★

バッテリー交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA36S アルトF(従兄弟号)タイヤ交換・エンジンオイル 交換 その他作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/1519066/car/1413372/6669069/note.aspx
何シテル?   12/12 21:58
どうもk@ppoです 小さい車大好きですw ハイドラもやっておりますが エラー多発の為 現在活動休止中 見かけたらよろしくお願いします ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:06:10
モデリスタオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 20:32:07
k@ppo(かっぽ)さんのBMW ミニ クーパーS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:24:28

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新しい 旅のお供がやって来ました 旧ハンターカブ(CT110)のベース から 現行ハンタ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤で車がいる事を条件として 家の車 家族の車 という位置付けから外すために 一般から見 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
大型二輪を習得して しばらくしてから所有し始めました スチールフェンダーのクラシックスタ ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
最初に このMD90はモンキー・カブ系のエンジンに換装してますので 本来 MD90では付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation