• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bjyuiの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2012年6月22日

サイドビューサポートミラーの角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の身長は、180cmオーバー。
背もたれ立て気味に座るので、
サイドビューサポートミラーはこんな感じで見えます。

20cm程ミラー角を上げたいところ。

みんカラ諸先輩を参考に、
外して、角度調整をして見る事にしました。
2
ピラーは簡単に外れます。
裏はこんな感じ。
3
ミラー本体の裏。
上2つが、上のミラーのネジです。
4つのネジを外します。
4
ピラーから外すと、2つネジが出てきます。

この2つを外すと、下のミラーが外れます。
5
M5、肉厚0.8mmのワッシャーを購入。120円。
※M4でも問題ありません。
6
上ミラーは、右側にワッシャー1枚。

下ミラーは、下側にワッシャー4枚入れました。
7
ギリギリ、上側まで見えるようになりました。
8
写真の下ミラーは、
左から標準、2枚、4枚です。

上に上がるとともに、外側にも若干向くようです。

肉厚0.8mmのワッシャー1枚で、
5cm前後ミラー調整ができると思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【Nくん】⑤究極のロードノイズ低減

難易度:

ダイソー 激安制振化 ロアアーム

難易度:

キズ簡易修復

難易度:

キャリパー ハケ塗り

難易度:

暑くなったんだね

難易度:

12ヶ月点検 @84,956km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年ぶりの車購入で、最近の事に疎いです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに6月から乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation