• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち@bkms_3の"おっちBKMS2号車" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年10月24日

BLITZブーストコントローラー取り付け&セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
タービンブローの経験があるので、ブーストコントローラーを取り付けます。
ブーストを上げるというよりは、制御目的です。

取り付けるのは、BLITZ SBC Type S+。
モニターが見やすくなった改良版です。

すでに取り付けている方がいたので参考にさせていただきました。
タービン周辺の配管が詳しく書いてあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/278898/car/178388/526586/note.aspx

ソレノイドバルブの位置は、熱の影響をあまり受けないバッテリーボックスとエアクリーナーの間。

付属品のほかに、
6φのシリコンホース
4φのシリコンキャップ
細めのタイラップ(ホースバンドでも可)
エアー用6φ or 7φ真鍮ジョイント(タービン下側のホースが外れない場合使用)
ドリル
を用意しました。
2
ソレノイドからの配線は、
バッテリーボックス右側から裏を通り、
配線引き込み穴から車内へ通しました。

配線引き込み穴のゴムカバーはドリルで穴をあけました。
配線を削らないように(笑)
3
配線引き込み穴は、エアコンダクトの裏です。
エアコンダクトは下側に引っ張ると外れます。
戻し忘れに注意。

BKアクセラは少し大変だが、BLアクセラだともっと楽みたい。
4
コントローラーはステアリングコラムの上に設置。

ブースト値は、純正インタークーラー時は
 DUTY:8
 GAIN:25
 P-GAIN:25
で俊敏な加速になりました。
すごく速かったです。

しかし、Corksportのインタークーラーではブーストが上がりすぎてブローの危険が出てきたので、
 DUTY値:4
 GAIN値:25
 P-GAIN値:25
に設定しました。

しかし、ここでも問題発生。
1~4速までは上記の数値でいいのですが、5速~6速だとブーストが1.3かかってしまいます。
個人的には純正タービンでは1.1~1.2MAXくらいが危なくない…
※経験上1.4かかるといつブローしてもおかしくないです。車両火災の危険もあるので絶対やめておいた方がいいです。


この数値の差でかなり悩みました。
速くて安全な数値が出てこないのです。
同時期にブーコンを付けた友人も悩んでました(笑)

結果的に…
・1~4速は瞬発力重視(High①)
・5~6速は高速域マージン重視(High②)
というようにチャンネルを切り替えました。

セッティングは以下の通り(2020年1月)

・瞬発力重視のHigh①チャンネル
 DUTY:0
 GAIN:35
 P-GAIN:35
 Warning:1.25
 最大ブースト記録値:1.28

・高速域マージン重視
 すべての値:0
  ※ODULAコンピューターマップの値になります
 Warning:1.25
 最大ブースト記録値:1.12


おそらく、気温が上がればまた夏場のセッティングをしなければいけなくなります(笑)
そのときはまた友人たちと話し合い、Lowチャンネルに数値を入れてみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のMSアクセラが「車選びドットコム」で紹介されました!! http://cvw.jp/b/1525914/47047296/
何シテル?   06/25 17:35
みんカラはあまり顔を出さなくなりましたが、ほそぼそと更新しています。 今はTwitterがメインですね。 埼玉南西部と茨城によくいます 車歴 ①...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ディフューザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 11:43:54
スバル(純正) インプレッサSTI GDB-F型 純正ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 00:18:00
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ブーストコントローラーについてのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 15:02:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おっちBKMS2号車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
前車と同じ色で同じ年式です(笑) 納車3時間後にコンピューターを書き換えするという暴挙← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フツーのFFファミリーカーです。 アクセラやマツダのオフ会にたまに出現します。 ゆっ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族所有の車。 ドノーマルです。 足回り、剛性とかなりしっかりしていて(DWデミオと比 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ アレッタ(DW5W)のMT。 約64000kmのこいつをマツダのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation