• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

JAZZMASTER

投稿日 : 2019年11月06日
1
25年以上ぶりにギターを買いました(笑)
Squier製のJAZZMASTERです。
このボディ形状に惚れて購入♪

そもそもバンドをやっているわけでもないし、たまに弾く程度なので少しでも安いモデルを探していた中、鬼安モデルを見付けて即買い!
2
鬼安モデルなのでequipment(装備パーツ)がしょぼかったからボディとネック以外のパーツは総替えしました(笑)

で、完成したのがこちら。
やすぽんオリジナル仕様です♪
3
ペグはGOTOH製のSG381をチョイス。

仕様は、
L6・左6連(6個セット)
スタンダード軸 / ギア比 1:16
コスモブラック(色) / ツマミ 07
4
ブリッジはペグに合わせてGOTOH製のGTC102をチョイス。
色もペグに合わせてコスモブラックを選びました。
(GTC102は鉄製、GTC101は真鍮製)

因みに、元のブリッジとサイズが違うためボディのネジ穴が使えなかったので、ネジ穴を埋めて新たに開け直しました。
5
ピックアップはSeymour Duncan製の「Duncan Custom」(SH-5)をチョイス。

元々付いていたピックアップが安物すぎて全然パワーがなかったのですが、ダンカンに変えて激変!
6
元のパーツ構成が2ピックアップ(ハムバッカー)、ピックアップ切替スイッチ、1ボリューム、1トーンだったのですが、1ピックアップ(ハムバッカー)、1ボリュームとシンプルな構成に変更。
それに伴いピックガードを自作しました。
左が元ので、右が自作したものです。
さすがアクリル加工職人!!
いい仕事しますね♪(自画自賛)
7
ボリュームポットもタップ式のに変更。
仕様はメーカー不明、500kΩ、Bカーブです。

タップ(引き上げる)するとピックアップがハムバッカーからシングルに切り替わります。
配線も自分で行いました。
8
ステッカーが大きすぎて下品に(^_^;)
改めてリサイズして貼り直ししたいと思います。
因みにピックガードを止めているネジは黒に塗りました(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( JAZZMASTER の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation