• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツグ@Garage M.F.R.の"Garage M.F.R. VELOX BRZ HeavyWeight" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

電動ウォーターポンプ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レビューは先日記載しましたが、あとに続く人の参考になるようにポイントを残しておきます。

クスコから機械式置き換えタイプが販売されていますが、結構場所を取るので、周辺にアフターパーツをつけている人は、こちらのコントローラーとポンプのセットを買ったほうがよいです。

私が使用したのはEWP80というタイプのコントローラーセットです。
ヤフオク等でも売ってますが、代理店から正規購入したほうが安かったです。
2
ポンプにはL字型のジョイントが付属しておりますが、86/BRZであれば写真のようにマウントするので不要です。

ただし、EWP80を使う場合は、ストレートタイプのジョイントが1つしか付属しておりませんので、別売りのものを合わせて用意すると良いです。

それとロアアームとエンジンルームを仕切る樹脂パーツが微妙に干渉します。EWPはハードマウントしてはいけませんと注意書きに書いてあるので、取り外したりカットしたりなんだりしてうまくかわしてください。
3
機械式ウォーターポンプがなくなったので補機ベルトが短くなります。使うベルトは6PK1445になります。
4
コントローラーは無駄にでかいです。置き場所に困るし配線むき出しで格好悪いです。
バックライトも無いので暗いときには見えません。

なので僕は設定温度だけ決めたらグローブボックスにポイしました。

コントローラーの操作が説明書にちょびっとしか書いてありませんが、そもそもボタンが1個しかないのでそんなに悩まないと思います。

一応残しておくと、通常時は現在水温表示になっています。一度ボタンを押すと設定温度になります。そこからボタンを連打し任意の設定温度になったら、さらに長押しするとセットされます。
5
機械式ウォーターポンプは残してます。

メクラフタが用意できれば取り除いても良いかと思いますが、冷却に与える影響はあまりなさそうです。

また純正のサーモスタットですが、中身だけくり抜きました。
サーモを抜いても良いのですが、その場合ガスケットが座らなくなってしまうので、ガワだけ使ってます。

機械式ポンプ同様、冷却にはほとんど影響ないようです。
6
最後に大事なことですが、ヒーターはほとんど効かなくなりました。水温が60℃以上でも温風はまるで出ません。

ヒーターを使いたい場合はサーモを活かすために機械式置き換えのクスコ製をなんとか着けなければいけません。ご注意下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ RACING OIL COOLER KIT BR オイル滲み対策ー ...

難易度:

BLITZ RACING OIL COOLER KIT BR オイル滲み対策ー ...

難易度:

トラスト オイルクーラーキット サーキットスペック

難易度:

BRZの冷却水漏れ調査(最終)直った!

難易度:

オイルクーラー取付

難易度: ★★

STI ラジエーターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 12:16
私も取り付けようと思ってますが、コントローラーからウォーターポンプへの配線はどこを通したのでしょう??
意外に線が多くて悩んでます。。
コメントへの返答
2020年2月9日 13:11
初めまして!

私はバッテリの横、ちょうどブレーキ配管の固定点があるあたりに貫通穴があったのでそこから通してます。
コントローラはグローブボックスに放り込みっ放しです。
2020年2月9日 13:17
ご返信ありがとうございます。
なるほど。
室内から引っ張ってくる感じですかね??コネクタが邪魔っぽいので、1度線をカットしなければと思ってるのですが、カットされましたかね??

プロフィール

「走行会、やります!! http://cvw.jp/b/1528879/47330340/
何シテル?   11/07 22:34
2018/11/21 筑波サーキット ジムカーナ場 ジムカーナ練習会 2018/12/19 筑波サーキット コース1000 走行会 参加者募集中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:13:50
クラッチキコキコ音解消・・・とうとう自宅前でMT自力脱着?(汗)-1【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 06:21:37
[トヨタ ヤリス] ETC設置、その2GPSアンテナと電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 07:56:20

愛車一覧

スバル BRZ ビー (スバル BRZ)
増車しました。今後のグリップ走行はこっちでやります
トヨタ 86 Atelier107 ほたっきー86 (トヨタ 86)
ほたっきー86を譲り受けました。 テイストは不変のまま、サーキットで遊べるように改修し ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の通勤車
スバル サンバー ぽるぽる (スバル サンバー)
VIVIOの後継機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation