• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AishaGT2の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2016年1月2日

Kei ヘッドライトLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
友人にレガシィの55w化バラストと交換で中華製H4LEDを貰ったのでKeiに取り付けします。
2
とりあえず、交換前。
FCLの55WHIDきっとです。

十分に明るく視界に問題はありません。
強いて言えば55wのため、ハイロー切り替え時にたまに一瞬消灯してしまうことがあります。
3
LEDユニットを取り付け。
適当にはめてみましたが、台座の位置決め部のはまり込みの感触が曖昧で位置が合っているのか分からなかったため写真のように合いマークを付けて位置決めしました。
4
ライトの外から見て位置を確認して嵌め込みます。

やはり最初に適当に付けてみた角度とは違ってました。
ライトから外した状態ではちゃんといけるんですけど…。。
5
バラストユニットが無いのでコネクタを繋げば完成。
HIDよりもだいぶすっきりします。

ファン付きタイプなので寿命はどうなんでしょう?
6
交換後です。

55WHIDに比べると、さすがに明るさでは劣ります。
カットラインも曖昧になってますが中華製では仕方ないでしょう。
ですが、上側に散っていた光は減っています。

正直、良いとも悪いとも言えない結果でした。
7
ハイビーム点灯時。
かなり微妙…。一応照らす範囲は広がっていますが、全然遠くに光が飛びません。
まあ、無いよりはマシ…。
8
運転席側LED 助手席側HIDでの比較です。

見た目にはそれほど差はありませんでした。

結果としては、中華製なのでそれなり。
バラストが無くなるので軽量化と低消費電力化ができた。
代わりに光量は少し下がった。

純正ハロゲンからの交換であれば、少しは明るくなる可能性があります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

【2024.04.21】左ブレーキランプ球交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

オイル・オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今の時代に合ったスポーツカー! http://cvw.jp/b/1528928/46201706/
何シテル?   06/25 11:53
AishaGT2です。よろしくお願いします。 レガシィあらためインプ乗りになりました。 レガシィと似てるようでいろいろ違うインプレッサに戸惑ってます(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス Aishaのワークス (スズキ アルトワークス)
通勤専用車両として新しくアルトワークスを購入しました。中古ですが今までにない程度良の車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-E型です。 ほぼ希望通りのシルバーが見つかりました。 初めての6速マニュアル そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
母親の要望で電動スライドドア付き車両が必要になり中古で購入しました。 代わりにKeiはお ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分でお金を出して買った車です(中古でフルローンでしたが…)。 1.5のインプでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation