• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Zelemの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

油温対策施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
エボ4の場合サーキットを走るとき一番ネックになるが油温・・・。某ビデオで筑波サーキットを走ると150℃なんてことも・・・。瀬戸内海サーキットのような小さいところでも5月の気候で2周もすれば120℃を平気でこえる。3速ホールドじゃないとマトモに周回出来ない。ということで定番の対策を施すことにした。
2
オイルクーラーは右フロントに設置されているがエボ4では後ろに大きなウォッシャータンクがあり、風が抜けないという弱点がある。この画像がエボ4純正のタンク。(エボ6のタンクとの比較画像は撮り忘れ・・・)
3
エボ6のタンクに交換。ただエボ6のウォッシャータンクはリアに存在するためフロントにあるのはインタークーラースプレー用のタンクをウォッシャータンクとして流用。エボ4に流用の場合は穴を一つ開ければ流用可能。これにより後方に空間を確保。
4
もう一つは風を抜くためのダクトを装着。エボ6用純正のダクトを流用。
5
前から。ポン付けでは下側は隙間ができるので埋めてもらいました。ボディ関係は自分で絶対にやりたくない。
6
後ろから。ツメを加工してビス止めをしています。効果はいまのところ街乗りでは少しあるかなって程度で実際走らせてみないとわからないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

マジックチューン

難易度:

エアコンガス

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でエボさん納車から3年目突入です!」
何シテル?   05/31 15:08
自分の趣味が人生の目的、仕事は趣味の資金を手に入れる手段と割り切るクズ人間です。 かなりエグい思考をしている部分があるので好みはわかれると思います。 素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
納車時走行距離:58360km 2代目愛車! 高校を卒業するぐらいまで将来乗りたいと思 ...
日産 180SX 日産 180SX
良くも悪くも私の人生を変えた車です。夢が持てず、真面目に高校に行かず、無気力でオンゲ、オ ...
輸入車その他 ???? NIKON D70(メインカメラ) (輸入車その他 ????)
サブ:OLYMPUS C-5060WZ 画像アップ用
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
長距離快速セダン。 ものすごく楽な車です。フルノーマルでAT。 高速、上りの追い抜きでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation