• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっこー3の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

ABSユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
作業はディーラーにおまかせしたので、何にかかったかを載せておきます。

51,796kmで交換。

ついでにフロントバンパーのクリップも購入。
2
オイル交換も含めた価格。
スバルカードの5%引きが大いに役に立ちました。

イイね!0件




タグ

ABS

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

グリル(下の口)

難易度:

エアコンガス補充、添加剤補充

難易度:

ブレーキ

難易度:

ブレーキフルード 交換 EXIGA

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月22日 22:40
なおってよかったですね。まだ距離も少ないし、まだまだガンガン乗れますね♪
コメントへの返答
2022年5月22日 23:09
直ってよかったです(*´ω`*)EyeSightも復活しました。
距離はまだまだなので長く乗っていきたいところです。13年経過が怖いですが(´;ω;`)
2022年8月26日 11:27
はじめまして
ABSユニットって高いんですね。
金額見て驚きました。
新車の消費税払うと思えば
なんてことないですが、決断に
勇気いりますね(^_^;)
コメントへの返答
2022年8月26日 11:42
コメントありがとうございます(*´ω`*)

そうなんです、とても高かったです(´;ω;`)
ディーラー系の店だとリビルド品は扱ってくれないかもです。実際にそう言われました。
安全に関わる部品だからという理由だそうです。
普段1万円くらいのパーツでも悩んだりするのに、この金額でしたので新車契約に判子押すくらいの気持ちでした(;´Д`)

プロフィール

「@さむさむ。 さん、電磁弁?の調整で復活してくれました。ガスやリレーは問題なかったみたいです。再発したらコンプレッサー交換?とかなんとか。。。」
何シテル?   06/09 13:35
気が付けば40代、気にしたくない(笑) のっこー3です^^; ずっと車を所有していませんでしたが、家族みんなで乗る車を買いました。 せっかくなら7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆エンジンオイル・フィルター交換+添加剤投入+雑作業😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:14:10
LED ナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 12:38:04
リバスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:42:53

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
4年のブランクを経て復活いたしました。 大人数をたまにでも乗ることができるよう7人乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ15Sに乗っていました。 GH3A MTです。 やっぱりMTは楽し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
乗っている車がないのにみんカラ?なんて状態なので、代わりに会社の車を…。 ほぼ毎日お世話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation