• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Glheartの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

RCD510のSDカード再生時の音飛びに対する対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SDカードからの再生時に頻繁に音飛びが発生していることを確認。

「データ再生で音飛び?」と不思議に思ったが、RCD510に表示されないID3タグ等が余計なデータとなっているか、ビットレートかなと予想。
2
以前の整備手帳でも使用した「Mp3tag」を使用して、RCD510に表示されない部分のタグをすべて空欄として上書き。
3
ビットレートを確認。
そういえばエンコード時に160kbps~320kbps以上で作成していたことを思い出す。

ググったところ海外フォーラムでipod接続時に音飛びがあり、ビットレートっぽいとの書き込みを確認した。同時に「128kbpsなら問題ない」ような発言があった。(たぶんw)
4
ビットレート変更(ID3タグ維持しつつ)のため以下のフリーソフトを使用。

1 foobar2000
 紹介ページ
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/foobar2000.html
 (リンク先に日本語化パッチへのリンクもあり)

2 gogo.exe(エンコーダー)
 foobar2000にて外部エンコーダーとして指定
 以下参照
 http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Diskwriter%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC#xe181460
5
個人的に再生機器の範囲が広いと思われる「CBR128kbps」にビットレート変換する。
サブフォルダ以下のファイルを含め一括選択が可能なため、変換自体は「コンバート」で楽々変換できる。
ただし、変換後のファイルについての上書き保存がエラーとなり出来なかったため、別フォルダに書き出す。(タグ→ファイル名が可能。自分用「%track%.%title%」)

もう一度フォルダ分けするほうが大変だった。
6
音飛びがなくなったのを確認。

音質については気になるほどの劣化は・・・ない・・・気がするということで。

※追記
1時間程走行したところ再び音飛びが発生・・・
RCD510の不良かも。
→Class2のSDHC4GBを使用していたため、Class4microSDHC8GB(適当なのがなかった)に変更し、再び様子見とする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤注入

難易度:

洗車(19回目)ようやく高圧洗浄機でプシュ〜

難易度:

エンジンオイル交換です 何回目かな?

難易度:

スタビリンク交換 その1

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

赤いフォルクスワーゲンの白いシミ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シロッコ11年目5回目の車検終了。」
何シテル?   02/28 05:34
車関係の記録として残していきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某大陸製 TPBUFF Global Store フランクオートクローザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 02:24:04
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 235/55R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 07:31:26
KYOHO CORPORATION / AME CIRCLAR C10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 07:31:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
scirocco R recaro 2013年7月7日納車。 ほとんど趣味車だったGRB ...
シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
グランドC4ピカソから乗り換えました。 遠出はテスラで問題無いため、家族の通勤・送迎用に ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2/23追記 紹介コード掲載しておきます。よかったらお使いください。 http://ts ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2024.2.10 乗り換えのため手放しました。 最後の日は強がっていた子どもも泣くほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation