• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miratr-xxの"けっぱこ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2018年2月27日

エブリィ車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リア側の車高をジャッキポイントで測ると210mm。フロントが170mmだったからリアは車高を(20mm)下げることにする。
2
フロアジャッキでデフを上げ、ウマをかける。デフにジャッキをかけたまま、ショックの下側のボルトナットを外す。
外れたら自重で落ちるところまでジャッキを下ろし、サスを抜く。
3
車高を調整するアジャスターを外すと丁度20mm車高が下がる。
車高を下げると、バンプラバーと干渉するので、バンプラバーをカットする(切り落とす)。
4
ホイールを付けて、着地させると計算通り丁度20mm車高が落ちている。
5
フロントは片方づつ調整。
20mm上げると、ジャッキポイントで丁度前後同じ高さになるが、若干、フロントを落とし気味にしたかったので、18mmくらい車高を上げた。
6
フルタップの車高調なので、下側がさらに下になるように車高調整し、18mm程度、上げる。
7
左右調整すると、御覧の通りの車高に。
DA52じは車高を下げすぎる…ちょっと下げると、ハンドルを切ったときにフレームとタイヤが干渉する。なので適度な車高に保たないと、運転することができない。車高短好きには、残念な話だ(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショック交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

フロントショック組替え交換

難易度: ★★

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日光・鬼怒川旅行(しし丸も一緒) http://cvw.jp/b/1537143/47788438/
何シテル?   06/18 10:14
写真は大好きです。デジイチも持っています。 ただ、つまらないブログをダラダラと徒然なるままに掲載します。想像力働かせて、楽しんでください。 趣味は、自動車・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最低地上高の懸念 その後&素朴な疑問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:39:37
今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 20:52:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ADIO's (ホンダ リード125)
兎に角、カタログスペックが良い!そしてそれに遜色ない走りをする!!が、カスタムパーツが少 ...
ヤマハ TW225E てぃーだぶ (ヤマハ TW225E)
前々から欲しくて排気量225ccのTWを探しておりました。それが一番近所のバイク屋さんに ...
スズキ エブリイ けっぱこ (スズキ エブリイ)
広い軽自動車が欲しくて選択 今時、5MTなのが乙。
日産 マーチ 日産 マーチ
どうしても、ワイドボディの自動車に乗りたく、マーチのニスモオバーフェンダー車を購入。楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation