• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップの"ミスターGSX" [スズキ GSX1400]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

1400復活!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入したバッテリーを交換します。

密閉型なので電解液を入れます。
2
ペリペリペリと保護シール剥がします。
3
電解液の入ったボトルをぶっ注します。
入りにくい場合はボトルの側面を押して圧力をかけます。
4
キャップを軽く乗せた状態で1時間ほーち。
5
1時間待っている間に古いバッテリーを外します。
6
1時間後新しいバッテリーを移植したら。

やったエンジン掛かった!!!

単に電圧が落ちただけだったみたい、でも良かったジェネレーターだったら事が大きくなるので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーンメンテナンス

難易度:

エアークリーナー清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

ハンドルポスト交換

難易度:

マフラー塗装

難易度:

吸気フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月24日 21:02
初めまして。
私今月からgsx1400乗りになったばかりのものです。
こちらの投稿とは関係のない話で申し訳ないのですが、相談出来る人がいないので教えて頂きたくコメントしました。
本題に入りますが、私のgsx1400は中古で最初からアールズギアのソニックマフラーが付いています。
アイドリング時と回転数を一定に上げていると回転数が安定しません。
購入したバイク屋が言うにはマフラーが変わっているから燃調が合わずになると言っています。
そんなはずないとこちらが言っても故障ではないと言っています。
こちらで写真を拝見した所アールズギアのワイバンマフラーを付けていたので、わたしの状態になるのか確認したくコメントさせて頂きました。
長々とすみませんが、周りの方の状況を知りたいのでよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年3月25日 20:49
roiくんさんへ

早速ですが自分の1400は、アイドリング時や回転数を一定に挙げても、回転数が安定しない事はありません。自分で取付けて6年以上経ちますが。

マフラーを取付けた時アールズギアに燃調を合わせた方が良いか?確認しましたけど、合わせなくても大丈夫と言われましたよ。

錆でタンク交換したみたいですが燃料ポンプは大丈夫ですか?






2016年3月26日 0:31
返答ありがとうございます!

やはりないですね…

はい!タンク共に燃料ポンプも交換しました。
私もアールズギアに相談したり、他のスズキワールドのお店に連絡してもそんな事はないといわれました!

ただ購入した店に、もう一台gsx1400ヨシムラ限定がありその車体はヨシムラショート官なのですが、その車体も同じ症状が出るみたいです。

とりあえず症状が出てないとわかっただけでも知れて良かったです。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年3月26日 17:59
仲間に聞きましたがタンク交換は燃料系の点検も必須です、それに中古購入直後なら電気系の総点検が必要になるとの事です。

早く治って1400ライフを満喫して下さい。

ヨシムラ限定の1400もタンクが錆びているのでは。。。


2016年3月27日 13:39
ありがとうございます!

今はインジェクションのメンテナンスを考えています。
電気系統も点検が必要なんですね!

わざわざ聞いて頂きありがとうございます!色々ある分愛着が沸いてきますので、楽しんで行きたいと思います!

ヨシムラ限定もそうかもしれないですね…
とりあえずいい加減なパイク屋でした。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月02日11:09 - 13:54、
37.77km 2時間3分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   06/02 13:55
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45
自作ステップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:35
ビバホーム / LIXIL VIVA 自作パイプハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 09:37:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation