• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーンコールド・スティーブ・オースチンの"matukaze" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2012年6月11日

ハロゲンlowライト→HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入時に予算の関係で泣く泣く諦めたHIDでしたが、某ネットショッピングで安いのを発見したので購入しました。
案の定、怪しい日本語説明書入りの広州なんちゃら公司製σ(^_^;)
オマケでT10のLEDを付けてくれました。
2
かなりコンパクトな一体型のHIDで、バルブは交換でします。

これならフォグランプにも使えるのではないでしょうか…

中身の画像を撮り忘れたので、ネットの写真を掲載します。サイズなどご参照くださいませ。
3
3分間で取り付け完了が謳い文句でしたが、確かに簡単です。
バラストにバルブを取り付け、後は今付いているバルブと交換してポン付けするだけて作業は完了です…

が、左の純正バルブが外れません!(◎_◎;)

右側は簡単に交換できたのに…

画像は装着できない左側の点灯。黄色なぁ

お世話になっているディラーへ行き見てもらう事にじした。
4
HIDに交換済みの右側です。昼間でもかなり明るいのがわかります。

結局、ディラーで見てもらったところ、カプラーを外さずにひねっていたことが判明しました…

そりゃ外れんは…てへぺろ
5
装着完了!点灯!
バラストがかなり熱くなるので耐久性が不安です。

一応一年保証。
6
全部点灯!6000kです。

LEDのフォグランプと色の統一感がでたかな~
7
夜間点灯!

iPhoneのカメラだと、わけわからんなーσ(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

空気圧点検

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月12日 0:11
[壁]_・)チラッ

LEDフォグ良いっすね♪

|彡サッ!
コメントへの返答
2012年6月15日 16:30
はじめまして。

LEDフォグは、さる高名な方からいただいた物です。
今後ともよろしくお願いします。
2012年6月12日 2:01
|ω・`)

Markです。
すごく良さげじゃないですか!
安いし 要参考です~

|彡サッ!
コメントへの返答
2012年6月15日 16:33
はじめまして。
コメントありがとうございます。
初めてのクロスオーナーさんとの友達登録も送っていただき、誠にありがとうございますm(_ _)m
2012年6月12日 2:07
そうそう 忘れていた

覚えのある フロントに
この玄関先・・・・

名前かえられたんですか??

コメントへの返答
2012年6月15日 16:35
気のせいでは無いでしょうか?
しかし、確か弟が登録していたかな(・・?)
2012年6月12日 15:25
はじめましてモザリチョフといいます。
プロレスラーでクロス乗りの方は初めてなので緊張しながらコメント書いています。

念願のHIDおめでとうございます。
iPhoneのカメラだとわけわかりませんがきっといい感じなのでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月15日 16:40
初めまして
お褒めいただき、ありがとうございます。
得意技はスタナーと言う技ですが、首を痛めてプロレスの方は引退状態なのです。俳優などしておりますので、経歴はググっていただければと…
2012年6月12日 16:28
はじめまして。

とてもかっこいいクロスになってますね。
いかにも和風の馬の名前が似合いそうです。

コメントへの返答
2012年6月15日 16:48
私も日本の馬を研究しておりまして、中でも隆慶一郎先生の小説の中に登場する「松風」と言う馬が、とても好きです。
2012年6月13日 0:10
|ω・`)

はじめまして・・・

あれ、はじめてじゃない気が・・・

HID明るそうでいいですね・・・


|彡サッ!
コメントへの返答
2012年6月15日 16:51
初めまして!

デジャヴと言うのは良くある事ですね。

HIDにしてからカバーのくすみが気になってきました。
2012年6月13日 18:32
はじめまして?弁慶です。


なんか妙に親近感のある雰囲気を感じます(とくに頭)が、気のせい?

良い感じですね!これならフォグにも転用可能ですね!
コメントへの返答
2012年6月15日 16:55
初めまして!

弁慶さんと言いましたら、有名なジャパニーズ・プロレスラーで、義経さんに橋の上で負けた方ですね?

職業柄、私も親近感を感じます。
2012年6月13日 18:41
私はクロスとコンテの両方にフォグとして取付可能か検討中です。ちなみにコンテは球の後ろの余裕が1センチくらいしか無いので無理かなぁ。
コメントへの返答
2012年6月15日 17:08
バラストとバルブはしっかり固定されていますし、クロスならフォグとしてもいけるのではないでしょうか?
コンテの1センチは難しいデスね~
2012年6月18日 19:02
今度タッグマッチ組みませんか?
コメントへの返答
2012年6月18日 22:08
是非お願いします。モさんはプロフィール写真を見ますと、かなり危険な方のようですね…
セコンドは千のギャグを持つミル・セニョカラスだとか…恐ろしい。

プロフィール

ストーンコールド・スティーブ・オースチンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラフィールと呼ぶがよい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 18:07:07

愛車一覧

ホンダ クロスロード matukaze (ホンダ クロスロード)
平成20年6月22日に納車しました。名は、前田慶次郎の愛馬の名に倣って『松風』 20X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation