• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PYOMの"イタリア娘1号機" [アプリリア RS50]

整備手帳

作業日:2019年10月23日

リードバルブリーフ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スロットルを回し、離し吹き返しの際にエンジンからビビビっと何かが反響するような音が出始めました…

宛てにならない直感で、こりゃリードバルブだろう…たしかマロッシのカーボンビッグリードに替えてから6年位使ってるから、カーボンリーフの寿命かな??

早速キャブを取り外し、インマニを外し、リードバルブを外してみる…
リーフの先端の角のカーボンが欠けているのが目視で確認できるが、引き続き使えるのか寿命なのかなんともビミョー…

そしてこれが異音の原因なのかもこれまたビミョー…
2
当初の目論見では純正リーフと付け替える予定でしたが、以前ストックしてすっかり忘れさられていたポリーニのカーボンリーフを部品箱から偶然発見w

思わぬ収穫と早速交換しました…

形状自体はマロッシのそれとほぼ同一なのでポン付けです。

気持ちコンマ程度の隙間が開きましたが、多分2ストオイルやらガソリンで密閉されるハズ…多分w

そして組み直し、エンジン始動。
アイドリング、吹け上がり問題無し。
気になる異音は…変わらずビビビっと鳴っておりました…(´Д`)

次こそは本命の異音の特定で…(^-^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレターセッティング

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有欲高いマニアックさ! http://cvw.jp/b/1543346/44847663/
何シテル?   02/15 18:10
PYOMです。2人の怪獣(息子)の成長に日々翻弄されながらも比較的自由に生きているほうだと思います。 一度、免取りの苦い経験があり、今は好きな者同志でゆっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト交換(2種類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 03:38:12
日産(純正) ウイング/リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 21:12:52
RB26が更に進化!Revolution! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 09:20:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ひょんなきっかけで叶ったR生活‥‥とにかく潰すまで乗り続け‥‥たいですわーい(嬉しい顔) 『お財布にや ...
ダイハツ ムーヴキャンバス そらきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
最近のつり目ブーム(?)の中、ラブリーな顔が嫁氏のツボを刺激し決めましたw ラパンから ...
アプリリア RS50 イタリア娘2号機 (アプリリア RS50)
完全放置&不動状態のクタクタでやってきた我が家の2台目のイタ娘。 年式に加えイタリア車 ...
アプリリア RS50 イタリア娘1号機 (アプリリア RS50)
どう見ても原付には見えないフルサイズオーバーのボディとデザインに一目惚れし、イエローのロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation