• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月25日

マフラー音!

マフラー音! 朝や会社等で暖気中のマフラーの音が気になり始めてきたのでアペックスのアクティブサイレンサなる物を付けてみました(^.^)v

可変バルブ付きのこのサイレンサ!排圧を利用している為アクセルを踏めばバルブが開きマフラーの抜けが良くなりアクセルを抜けばバルブが閉じてマフラーの抜けを抑えて音量を抑えると言う物!

取り付けは至って簡単!マフラー出口に穴を開けボルトで着けるのみ!
車体にマフラーを取り付けたままで作業をした為、数分で作業が終了です!

で効果の程は…結構静かになりましたd(^-^)グー
暖気中は自分の部屋に要ると結構マフラーの音が聞こえてきたのですがそれが多分抑えられています!車内に居てもその効果は結構有りました。

ただクルマの後ろに周るとサイレンサ特有の音がしてマフラー音が下品になった感じがしそれがちょっと残念です(*_*)

でもまぁ~パッと聞こえる音量が低減できたので良しとしますd(^-^)グー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/25 19:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道路の逆走
パパンダさん

「あぶない刑事」を観てきました
P.N.「32乗り」さん

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年2月25日 20:13
私も昔SARDのアロウズMIGという
似たような(元祖!?)機構を持った
マフラーをつけてました。
確かに利にかなった仕組みだと思います。
でも私もサイレンサーを付けたような
アイドル音は好きじゃなかった・・・。
コメントへの返答
2006年2月26日 1:25
ど~もこんばんはです♪

お~ガッツさんも昔付けていたんですかぁ~。私の知り合いにもSARD製のマフラーを付けている人がいます。
でサイレンサ取り付け後カラ吹かしをした時にSARD製のマフラー音に似た感じがしたのでちょっとビックリでした。

う~んあのサイレンサ独特のブヘブヘ音が無くなればイインですけどね…。
何とかならないかなぁ~。
2006年2月27日 1:42
こんばんは~
お久し振りです

販売されているのは知っていましたが、付けてるのを見たのは初めてです

FCの乗っている時、深夜のガレージ出し入れ耐策でECVを付けましたが満足できる一品でした
コメントへの返答
2006年2月28日 0:29
ど~もお久しぶりです♪

じょりーさんはECVを付けていたんですかぁ~。
最後までECVと悩んでいたんですが安い方に決めてしまいましたf^_^;)ポリポリ
取り付けた時の音はどうでしたか?
サイレンサ特有の音ってしませんでしたか?
サイレンサ特有の音がしなければソソられますf^_^;)ポリポリ
2006年2月28日 9:22
バルブ全開ではしなかったですよ。

ガレージ出し入れ用に買った物なので、通常はいつも全開状態でした

閉じた状態でアクセルを踏み込んだこと無いので・・・
コメントへの返答
2006年2月28日 21:27
そうですかぁ~
何か1度試してみたい感じがしますねぇ♪
2006年3月1日 23:28
はじめまして~!
私のマフラーは爆音で名高い?P555なんですが
中間パイプをGDB用に変えてECV挟んだら全然静かになりました。
ついでにDECS ECV付けて自動でバルブ開閉するようにしたんですごい楽チンです。
コメントへの返答
2006年3月3日 0:42
とし@GC8さん初めまして♪

おっナカナカそそられるマフラーを装着しているんですねd(^-^)グー
1度は付けてみたいマフラーです。

ECVって結構静かになるみたいですね!…ヤバイ欲しくなって来ましたよf^_^;)ポリポリ
2006年3月3日 22:06
こんばんは。

P555ですが音とルックスは気に入ってますが抜けは良くないです。
よく言えば中低速トルク重視で悪く言えばフン詰まりって感じです。

ECVですが全閉状態ではいかにも詰まってる感じの音がします。
その辺気になるならアクティブサイレンサーの方が良いかもです。
コメントへの返答
2006年3月4日 0:19
こんばんはです♪

P555は高回転域が苦手なんですかぁ~。前にゼロスポーツのマフラーを使っていましたがゼロスポーツのマフラーも中低速型でした。特性的には似た感じなのかな?

ECVでもフン詰りの様な音がするんですね(・。・;)と言う事はアクティブサイレンサと似た感じの音がアイドルでするという事?…サイレンサはアノ音は仕方ないのかなぁ(-。-)

プロフィール

ドラテクが無いにも拘らず速い乗り物が大好きで自分の愛車をイジッて楽しんでいます。DIYも大好きで失敗しながらも自分でこつこつイジッています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
イタリアのバイク! ノーマルなのにどーだ!と言わんばかりのパーツが 付いています。 この ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
5台目の愛車! 初代インプレッサの後期モデル 新型インプレッサに比べれば古さは 隠せない ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation