• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ていんの"FITシャトル" [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年9月24日

マフラーカッター左右出しの実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
左側にマフラーカッターを取り付けるために購入した部品です。あとアルミテープも購入しました。

今回はCREAM SODAさんの整備手帳を参考にパイプを使用しました。
2
今回はこのITハンガー という金具を使用してフレームに固定します。
直径30mmの丸座金(M8)を利用して挟み込みます。
ITハンガー は穴に差し込むときは直線で差し込んだ後に金具が倒れてT字になり引っかかる便利ものです。
ホームセンターで見つけたときはコレだっと感激しました。

ただしこのままではネジ山が少なく締付けできないのでM10のナットをカラー代わり使用します。
3
アンダーカバーの取付けピンを外すとちょうど10mmの穴が開いています。ここにITハンガーを差し込むだけで簡単にフレームにボルトを取り付けることが出来ます。
アンダーカバーは干渉箇所をカッターナイフで切りました。
4
フロント側の固定です。
①アンダーカバー②丸座金
③取付ステー④M10ナット
⑤M8ナット
の順で取り付けます。
高さを調節するためパイプに対してステーは水平に取り付けました。
5
リヤ側も同様に取り付けます。フロントよりも左右の位置調整が出来るようにステーを組み合わせてあります。
6
全体図です。フレームの穴位置関係はこんな感じです。

フロントはフレームの右側、リヤはフレームの左側に取り付けるとちょうどエアロ開口部のセンター付近にパイプを持ってくることが出来ます。
7
後はマフラーカッターの取付け位置を調整して完成です。
このあと落下防止としてマフラーカッター取り付けボルトを一箇所40mmに変更してパイプに穴を開けて貫通させてあります。
8
全体図です。ヽ(^∀^)ノ≡☆☆ やりました!完成です。

うーん我ながら満足のいく出来映えです。
やっぱり左右出しはカッコイイー

写真取り直しました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月24日 19:13
おぉ!早速左右出し完了ですか。早いですね~。

左右出しだとエアロに似合ってて、更にカッコよくなりましたね♪

ITハンガーですか、初めて知りました。
いろいろと便利で都合のよいものがあるんですね。勉強になります。

私も何とかマフラーカッター取付けできました~(^∀^)ノ

コメントへの返答
2012年9月24日 19:58
こんばんわ。ありがとうございます。

右側を付ける前にホームセンターで2時間以上かけて部品を探し回ったおかげで早かったです。

ITハンガーのおかげで一気に作業が楽になりましたよ~お勧めです。

さっそくtakumonさんの車も拝見させて頂きます
(*^-')
2012年9月24日 19:17
めっちゃいい\(^o^)/ 羨ましいです♫
コメントへの返答
2012年9月24日 19:59
コメントありがとうございます。

そういってもらえると(〃▽〃)です。

半日の努力が報われました^^
2012年9月24日 22:27
ハンガー?はいいですね~

僕は接着なんで最初はちょっと不安でした。

外れかけたらこれに変えちゃおう!
コメントへの返答
2012年9月25日 10:36
こんにちは。ありがとうございます。

furujunさんの整備手帳をみてマフラーカッター付けるならデュアルの2本出ししか無いって決めてました。

ITハンガーいいですよ♪

プロフィール

「細川酒造さんで絞りたての新酒を頂きました〜激ウマですね♪」
何シテル?   01/28 12:27
N-ONE RS CVTに乗ってます。 レース好きで良く観戦へ行ってます。 愛車の内装はRED!が目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:26:20
エアクリBOXダクト内のバリ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:35:36
バックランプ追加 其の1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:34:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっと欲しかったN-ONE RS CVTです。 Honda SENSINGの機能にびっく ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド FITシャトル (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ホライゾンターコイズ・パールです エアロはINTER CROSSを装着してます コク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation