• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

交通トラブルってよくないよね

最近交通トラブルが発端となった悲しい出来事が起きて、煽り運転などの危険行為がクローズアップされている。

ということで、私が体験した夏のお話。


首都高池袋線からオフィスがある霞ヶ関方面へ向かう平日のお昼頃。

私はかわいい国産コンパクトカーに乗っていた。
平日の昼なので首都高はそこそこ台数は走っているものの渋滞は無く快適。

東池袋の合流を過ぎた頃だろうか、前方に気になる動きをする現行型の白い国産大型SUVが走っていた。

頻繁な車線変更と猛ダッシュ、前方の車との車間距離もかなり詰めている。

こうなると「どんな素敵な人物が運転しているのだろう」という好奇心に抗うことは、土台無理な話である。

私も徐々に距離を近づける。

SUVは左右に小刻みなステップを踏む。まるで、夏の日差しをもてあそぶように。

手を伸ばせば、触れてしまいそうな距離で、前方の業務バンをお尻を追いかけている。

僕は、一瞬「夏の日の幻かな」って思ったんだ。

SUVは、何度も何度も繰り返し車線を変える。まるで、気まぐれなアゲハ蝶のように。

純文学タイム終了。

で、たまたま方向が同じだったんで、何度か横につく僥倖も訪れて運転手を見たら、50歳前後と思われる、短髪でいかつめの、白タンクトップ+サングラスを装備したナイスダンディ。

大きめのウン○を我慢しているかの様な急ぎっぷりにそぐわない、優雅な乗車スタイル。

私はワクワクドキドキであった。

そして私が下りる霞が関出口。ちょうど真後ろにそのSUVが来た!!!

ご存知の方も多いと思いますが、首都高霞が関出口って、出てすぐに信号があって割と待つ。

赤信号。好機到来とばかりに、ルームミラーで運転手の動向をチェックするSMOKE1979。

だって心配でしょ。「あんなに慌てて運転しているんだから、体調が悪い可能性大。万が一の時は救助に向かわないと」って思ったんですもの。

だから、責任感のある私はじっくり見守っていたのです。SUVの運転手さんを。ずっと。

そしたら!!!!

こちらに気が付いたのか運転手さんがおりて、こっちの車に向かってきた!!!!
こちらの運転席の横に来て、窓ガラスをノックする。

「心配してくれてありがとう」って言ってくれると思ったら、まさかの一言が!!


50過ぎと思われるおじさんが、元気いっぱいに「てめー、なに見てんだよ!!!」

ここで私は思いました。
「私が『見てません』て言ったら『見てたじゃねーか、うそつくな』で返す、居酒屋で会社の若い衆に昔悪だったエピソードを自慢する人種にありがちなパターンね」と。


なので、こうお答えしましたよ。

「そりゃあ見るでしょ、あんな運転してたら」


こちらの思惑通り、想定外の答えに一瞬とまどうSUVおじさん。
しかし、すぐさま体制を立て直す。さすが歴戦の勇者である。

「見てくんじゃねーよ!!」
素晴らしい!!王道の返し。これこそ故ジャイアント馬場さんが提唱した「明るく楽しく激しいプロレス」そのものではないでしょうか。

なので、風車の理論を応用して
「いや、あんな走り方してたら見ますって!!」
と見る理由を全力で放つ私。

そしてSUVおじさんは意味不明な発言をするのだ。
「なんなんだよ、なんか話あるなら聞くから、その先に止めろよ」

えぇ、なんで私が話があるんだよ。。。
あなたがわざわざ話しかけてきたんじゃなかったのかい???

面白エピソードが増えそうな場合は通常は話を続けるのですが、残念ながら車仲間とランチの約束があってぎりぎりだったので「私からは特に話はないですけど」と答えました。
そしたら「だったらいーよ!!」と勢いよくSUVに戻っていかれました。

別にいいんだけど、自分の車なんだからドアは優しく閉めれば良いのにね。

というわけで、見ているだけでも因縁をつけてくる人がいるから、気をつけようねという話でした。ちゃんちゃん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/24 16:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

北山ダム、サイクリング🚲 北山饅 ...
なぎへいさん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年10月24日 16:54
いろんな人が居ますからねぇ。困ったモンです。

私も以前、首都高でヤラれましたよ。外回り霞ヶ関を過ぎたあたりで二車線をを塞ぐ様に私の前で真っ黒いSクラスが斜めに停車。当然、あちらこちらに金色の光り物(S500とかね)でした。

降りてくんのかな?って思ってたんですが、先にこっちが窓空けて『何ですか?』って聞いたら、、、
『え〜っと、リアのランプが切れかかってるみたいだぞ。直した方がいいから、教えてやろうと思ってよ。』と、歌舞伎町でお会い出来そうなオジ様でした。『そうですか。有り難うございます。』って行ったら、舌打ちしながら急発進して去って行きました。

私は911turboでしたが、ダイヤ巻きの時計でサングラスしてたんですけどね(笑)。まぁ、他にも深夜の銀座とかで本職の方に囲まれた事もあります。さすがにその時は生きた心地しませんでしたけど。

でも関わらないのが一番ですよ〜。
コメントへの返答
2017年10月24日 17:19
おお、そんな事があったんですね。本線に斜めに停車とはいかついですねえ。

まあluceさんの落ち着いた物腰だと、相手も同業だと思ったんでしょうね。
意外とほんとに同業だったりしてwww

なぜか国産車の時に限って文句つけられる事が多くて、東名で相模ナンバーの土木業者さんに「仲間呼んでどっちが悪いか聞いてみっか?」といわれて「なんでそっちに有利な奴呼んで公正な判断仰ぐ感出してんだよ」と返した事はありますが。

本職の方には絶対関わらないよう注意を払います!!ってゆーか、関わりたくはないんですけどねえ。
2017年10月24日 17:02
こわやこわや~!
そんなスピード出したいアナタにはランボをどーぞ!
って感じですねw
コメントへの返答
2017年10月24日 17:21
この程度のことで文句つけてくる奴は、大体こちらも強気で出て「でるとこでようや」で対応するとおとなしくなるんですよね。

ランボ乗ったら車両感覚わからないからおとなしく走るんじゃないですかねえ。
2017年10月24日 18:32
こんばんわ。
ご無沙汰しております・・・
僕も使お〜
「あんな走り方してたら見るでしょ〜」
( ̄▽ ̄)
殴って来たりイキナリ、ナイフが出てくるパターンもあるんで気を付けないとですよ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年10月24日 19:15
ごぶさたしてます!!

キチガ○はどこでもいますからねえ。
良くない事ですが、ある程度車種によって判断している部分があります。
特に型落ちの○○とか、ひび割れたままの見た事無いデザインのエアロとかだったら早めに離れるとか。。。
2017年10月24日 18:51
こんにちは。

3週間ぐらい前の出来事ですが、中央道を西に向かって法定速度で走っていたら、いきなりトラックに追いかけられました。
真後ろに張り付かれてクラクション&パッシングまで。

原因に全く心当たりがないので困ったちゃんです。
唯一あるとすれば法定速度で左車線を走っていたぐらい。

その後、ニュース見てあれが煽り運転と言われる奴だと思い出しました。

オイラの場合は遊びに付き合っていたら上り坂で離れて行ってしまいましたが。
そんな車で煽ってどうするのと笑いそうになりました。

こんな話が結構身近にあるんですね。
お互い、変な輩に気をつけましょう。

コメントへの返答
2017年10月24日 19:21
そんなことあったんですか!!愚かな運転手もいるものですね。

まあ、その場合、徹底した法定速度作戦が決行されるんですけどね。
あと、高速道路だから道路上に異物があったら緊急回避で急ブレーキも踏まないといけないし。バックミラー見ながら車間距離意識したブレーキングですけど。

AMGGTに挑んできたトラックが深夜の5号線で大型キャリパーの制動力を間近に見たとか見ないとか。。。

道路に限らず、ファンキーな輩はいっぱいいますからね。つねに観察してブログに書こうと思います。
2017年10月24日 19:51
若い頃に1度停められた事もありますが、そいつはどうも地元付近の歳下のはず…
しばらくして見なくなったと思ったら、保険屋の同級生のお母様に聞いた話しでは、地元の悪い同級生を煽って、急ブレーキに突っ込み失明したらしいです。

煽り運転だけじゃなくて、車内でガキがうろつく車とか、通勤中はほとんどの人がテレビを見てまして、動いても画面は消えずとか…
停車するとだいたいスマホですね。
それから、化粧に一生懸命な女性とか…
色々な人がいます。
色々な意味で怖い運転手は近寄らない方が無難ですね。
コメントへの返答
2017年10月25日 18:03
みなさん経験あるんですね。

追い越し車線を爆走するミニバンで、後ろから見たら明らかに子供が立ち上がってたりしてることがあります。
親から愛されていない子供を見かけるのは、とても悲しいものです。事故に遭わないまでも、間抜けな運転の車を避けるために急ブレーキでも踏んだら、確実にフロントガラスに子供が刺さります。

愚かな人をついつい間近に見たくなる癖を治そうと思います。
2017年10月24日 20:05
なるほど~、相手の想像の逆をいく回答をする!
大切なことですね!
自分も黒プ○ウスに煽られたことあります(((^_^;)
めんどくさいので譲って抜かせて、すぐ抜き返したらさらに怒ってしまったようでした(;゜∇゜)
ドライブレコーダー、前後の装着が必要な世の中になってきました・・・。
コメントへの返答
2017年10月25日 18:09
つまらない言い掛かりをつけてくる人は必ず頭の回転が鈍いので、予想と異なる答えをされると簡単にうろたえますよね。

抜かせて抜き返すのもいいですよねえ。隣につけて窓開けて「何が言いたいことある?」って聞いたら、無視されたことあります。目線さえ合わせず。

ドラレコ必須ですね。だってyoutubeにupしたら収益でますから。
2017年10月24日 21:57
こんばんは

素晴らしい切り返しですね^^

それにしても、最近はマナーの悪い運転をする方が多くなったような気がします。
コメントへの返答
2017年10月25日 18:11
今年一番の返しです。仕事でもこんな良い返しできてません。

ほんとマナー悪い車が増えましたよ。業務用の車が多い気がします。忙しくて気が立ってるんですかねえ。
2017年10月25日 22:11
こんばんはー

色々な人がいますね^^;
自分も、某会社のミニバンに因縁つけられたことあります

しかも、分岐点のところでボトルガムのガムを投げつけられました!!
流石に頭にきたので、進路を変えて追いかけました笑

ただ、色々な人がいますので関わらないのが1番ですね^ ^
コメントへの返答
2017年10月26日 17:10
わりと会社名晒してウンコ漏れ運転してる人いるんですよねえ。

ボトルガムですか(笑)。きっと、必死に車内で投げつけられるアイテム探したんでしょうね。それは追いかけざるを得ません。

もちろんトラブル回避の為には関わらないのが一番なのですが、ごね得を許すと世の中の為にならないので、私は引き続き世直しを続けなければと思ってます。

プロフィール

「ポルシェっていいよね http://cvw.jp/b/1550258/44819441/
何シテル?   02/06 22:01
車歴 19才で免許取得&車購入。 紆余曲折があり、2013 5月より半年ぶりに3台体制。今度は使い分けがばっちりです。 ・日常用 プレリュード(BA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

試乗 i8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 14:08:37
アテンザワゴンが欲しい件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 18:32:11

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリロスに耐えきれず、つい古い方にいってしまいました。 味わいがある運転フィーリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 通勤太郎 (ポルシェ ボクスター (オープン))
通勤や業務に使える気持ちいい車。 ほんとは、GT3を買いに行ったら売り切れてて、営業さ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
申込してから1年半、ついに納車されました。詳細は追記します。
メルセデスAMG AMG GT 黒光りさん (メルセデスAMG AMG GT)
10月に納車→風邪で寝込む→コーティングとプロテクションフィルム施工→月末で仕事立て込む ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation