• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

携帯新調!!

携帯新調!! といってもN903iからN903iにですけど…。(爆)
電源落ちの症状が最近頻発するようになったのでドコモショップへ…その場で交換となりました。
今回対応した人曰くドコモは認めないけど、この申告で尋ねる人そこそこいるみたいです。次発生したら905シリーズに機種変しましょうって言われましたよ。(笑)

製造年月日を確認したら3か月ほど新しくなってるし、まぁしばらくこれで様子をみるよん。


ちなみに帰り道ららぽーと近くの橋で検問してました、おおがかりだったけど大きな事件なったのかな??大型バスが調べられてましたけど・・・。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/11/22 21:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月22日 22:11
新機種をドンドン発表するかわりに問題やクレームも多くなってきてる様な…
昔はそんな事無かったと思うんですけどね…
コメントへの返答
2007年11月22日 22:16
なんでもそうだけどリリーススパンが速すぎて十分な検証できずに出荷されてるんだろうね。
2007年11月22日 22:12
私は、そろそろ二年経つので、替えたいなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年11月22日 22:16
これでだめなら私P905iにでも機種変しよっと。
2007年11月22日 22:24
私はP902iの電源落ちでP904へ変更しましたが、P905待ってもいいかもね?ワンセグなどフル装備らしい・・・。
コメントへの返答
2007年11月22日 22:43
P905見てきたけど、いい感じね。
2007年11月22日 22:37
これで同じ症状出ないと良いっすが。
コメントへの返答
2007年11月22日 22:43
903シリーズをまだ生産していることにびっくりでした。
2007年11月22日 23:38
電源落ちか。そんな機種に当たったら嫌になっちゃうね。
相変わらず引きが強いんだから。
コメントへの返答
2007年11月22日 23:52
P900iの時はドコモも認めたんだけどね・・・高機能化するとこういう問題が減らないね。
引きが強い?これ今年いっぱいで抜けられるらしいですよ。
2007年11月23日 1:18
多分、故障の原因は本人からの…。(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月23日 9:18
知人でも再現しているからそうでもなさそうだけど^^
2007年11月23日 5:45
(@゜Д゜@;)あら・・・??
まだ不調続きだったのね。(;^_^A
N → P に変えるの??
今や N と P は協業みたいなもんだから操作性はあんまり変わらないのかな????
コメントへの返答
2007年11月23日 9:18
N/Pはベースが一緒だから基本的な使い勝手変わらないしいいのよね。
2007年11月23日 9:07
903が市場に出る頃には904と!905を開発してたって感じらしいから不具合に関しては極端によくならないかなとは思いますよ。
コメントへの返答
2007年11月23日 9:19
店員さん曰くSH905iは電源落ちまくりらしいです。N/Pは改善されているらしいのでPかなぁ~なんて。
2007年11月23日 11:00
私はまだSH901iですよ!!そろそろ機種変したいのですが、
特に今の所不具合もないのでもうちょっと使ってみようかな・・・(悩)
コメントへの返答
2007年11月23日 12:52
不具合無いなら良いんだけどね
2007年11月23日 18:30
高機能化により耐久性はなくなってる気がするよ!!
確か娘のPもよくフリーズするって言ってたし・・・
コメントへの返答
2007年11月24日 1:38
やっぱし・・・運命なのか・・・

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation