• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kob_JM23の愛車 [マツダ AZ-オフロード]

整備手帳

作業日:2014年4月18日

レーシングリアゲートトリム 交換 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週10%オフセールで入手したWILDGOOSEさんのレーシングリアゲートトリム。
試しにあてがってみましたが、ドアロックノブの穴が個体差なのか
イマイチ合いません。
しかも外す際はかなり引っかかります。
ウ~ン、邪魔だからカットしちゃいましょう!
因みにグレーのゲルゴート仕上げではなく、ブラックゲルゴートを購入、サーフェーサーを先週末に塗っておきました。
2
愛用のプロクソンのルーターを使ってカットしました。
ついでにリアガラスの電熱線のコードの逃げも左右とも作りました。
今夜はここまで。
たまに早く帰宅して、ガレージに籠るのも楽しいですね。
明日はタッピングビス用の穴開けと、仕上げ塗装をしようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

流用ドリンクホルダー取り付け(HE22S用)

難易度:

シフトノブ交換(アルミ製シフトノブ)

難易度:

ラジエター交換&ホース交換

難易度:

じむに バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換(備忘録)オープンカントリーR/T

難易度:

LOOPパワーショット投入(半分)2周目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月19日 13:11
リアのドアロックノブって、純正パネルでもメンテナンス性悪いです(-_-;)

いっそのこと純正もカット有りですね(*^ー^)b♪
コメントへの返答
2014年4月19日 19:53
そ~なんですよ!
FRP製品で多少の穴位置のズレは仕方ないと思いますが、この位置がずれるとネジ山がパネルの穴の内側をガリガリと…

カットすることでリアゲートとの仮合わせ等がすごく簡単になりましたので、お奨めです。

ドアロックノブのガタツキ音予防にはグロメットを利用しようと考えています。

プロフィール

kob_JM23です。よろしくお願いします。 愛車 ROVER MINI COOPER1.3(キャブクーパー BRG) MAZDA AZオフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI原人のNew RINDO TREK 2018 (10) 留萌市:トーヒ沢クマ足跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 21:08:11
新しいバッテリー充電器着弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:15:34
ジムニーネタ ゼロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:52:07

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
息子の誕生直後に購入、既に33年乗り続けています。ST-3ヘッド、ハイカム、軽量フライホ ...
マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
息子の免許取得に伴い、軽トラ(スバルサンバー)の代わりにミニのセカンドカーとして購入しま ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
就職した年に購入、既に40数年を供に過ごして今だ現役の我が家最古参の相棒です。エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation