• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kob_JM23の愛車 [マツダ AZ-オフロード]

整備手帳

作業日:2014年4月26日

レーシングリアゲートトリム 交換 その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり完成です。

塗装はカースプレーです。
艶消しブラックで塗装したのですが、余り艶消しが効いていません。
2
今回取り付けはタッピングビス6か所のみです。
ガタツキ防止の為、左右と下側に縁ゴムを挟み込みました。

WILD GOOSEさんの取り扱い説明書にはリアゲートの下穴は3.8ミリと記載されていますが、付属しているタッピングビスのサイズでは3.5ミリの方が良いかもしれません。
3.8ミリでは少々緩いようです。
3
上側の左右部分は問題ありませんが、真ん中付近はウェザーストリップに挟み込むには少々寸足らずの様です。
もしかしたら縁ゴムを付けたからかもしれませんが…

まぁ、ウェザーストリップに挟み込めなかったら、短く削るつもりでしたので、良しとしましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

流用ドリンクホルダー取り付け(HE22S用)

難易度:

シフトノブ交換(アルミ製シフトノブ)

難易度:

タイヤ交換(備忘録)オープンカントリーR/T

難易度:

ラジエター交換&ホース交換

難易度:

じむに バッテリー交換

難易度:

LOOPパワーショット投入(半分)2周目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kob_JM23です。よろしくお願いします。 愛車 ROVER MINI COOPER1.3(キャブクーパー BRG) MAZDA AZオフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI原人のNew RINDO TREK 2018 (10) 留萌市:トーヒ沢クマ足跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 21:08:11
新しいバッテリー充電器着弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:15:34
ジムニーネタ ゼロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:52:07

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
息子の誕生直後に購入、既に33年乗り続けています。ST-3ヘッド、ハイカム、軽量フライホ ...
マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
息子の免許取得に伴い、軽トラ(スバルサンバー)の代わりにミニのセカンドカーとして購入しま ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
就職した年に購入、既に40数年を供に過ごして今だ現役の我が家最古参の相棒です。エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation