• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kob_JM23の愛車 [マツダ AZ-オフロード]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

Pivot DXB ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今年始めにダイレクトイグニッションコイルの故障時に、ブーストが掛かっているかどうかで、もっと診断が早く出来るとのワイルドグースK店長のアドバイスを受け、ブースト計を導入しました。
色々なメーカーが有りますが、取り付けが故障診断コネクタへの配線だけで済むと言う事で、この製品を選択しました。
みんカラの諸先輩方は15分程度と多少舐めて掛かったら、とんでもない事に…
2
先ずは取り付け場所を仮決め。向きはもう少し内側ですかね?
3
メータケーブルをダッシュボード端のすき間から通す為にAピラーの内張りを外します。
皆さんご承知かと思いますが、固定用のクリップは外した内張り側に取り付けておかないとクリップがAピラーの内側に落ちてしまうことが有るそうですので、注意しましょう。
4
配線通しにメータケーブルの4ピン側をマスキングテープで固定、下側からダッシュボード端のすき間に通します。
5
ODBコネクタ側のケーブルは少しカバー部分が短いみたいですので、テープで保護します。
6
ここからが大変でした。
車体側のODBコネクタが見つからない!
事前に色々調べ、ボンネットオープナーの近くと有ったのですが、何度も下に潜ってライトで照らしても見つからない!
諦めかけてもう一度ネットで調べたときに緑色の箱の近くで、グレーで有ることが判明。
再度運転席の下に潜ってみると、斜め後ろ側に向いたコネクタを発見!
これだけで一時間を費やしてしまいました。
写真がボケボケですね。赤い線の所がコネクタです。
7
ユニットはハンドルコラム下側の蓋に両面テープで固定しました。
8
エンジンを掛けると、結線後初回は少し時間が掛かりますが、無事起動。
ブーストと水温又は電圧を表示します。
駐車状態では全くブーストは掛かっていませんね。
後程、実際に走行して確認しましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換&ホース交換

難易度:

LOOPパワーショット投入(半分)2周目

難易度:

じむに バッテリー交換

難易度:

シフトノブ交換(アルミ製シフトノブ)

難易度:

流用ドリンクホルダー取り付け(HE22S用)

難易度:

タイヤ交換(備忘録)オープンカントリーR/T

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kob_JM23です。よろしくお願いします。 愛車 ROVER MINI COOPER1.3(キャブクーパー BRG) MAZDA AZオフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI原人のNew RINDO TREK 2018 (10) 留萌市:トーヒ沢クマ足跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 21:08:11
新しいバッテリー充電器着弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:15:34
ジムニーネタ ゼロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:52:07

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
息子の誕生直後に購入、既に33年乗り続けています。ST-3ヘッド、ハイカム、軽量フライホ ...
マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
息子の免許取得に伴い、軽トラ(スバルサンバー)の代わりにミニのセカンドカーとして購入しま ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
就職した年に購入、既に40数年を供に過ごして今だ現役の我が家最古参の相棒です。エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation