• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15115-9の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年12月2日

ミニカーをウチの仕様にしてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーバーステアってミニカーを前にネットで購入しました。
ノーマル状態のNDロードスター、一応セラメタです。
2
ネット見てたら、ミニカー用の1/64スケールのホイールを発見❗️
しかもウチのロードスターに付けてるP1レーシング風と。
即購入(笑
ホイールは元々シルバーをガンメタに。
因みに、模型なんかは実物よりも濃いめの塗装らしいので、手持ちのP1の補修用ガンメタにプラモ用のガンメタを混ぜて濃いめのガンメタに塗装。
リップはプラ板でインテグラル風に。
3
ウチの実車は16インチだけど、スケール的に17インチくらいになったかも💦
4
羽根はカッティングシートでそれっぽく(笑
ちょっと車高は下げすぎたかも💦
5
ベースにヘアラインのカッティングシート貼って出来上がり❗️
まぁ家用の飾りなんでこれくらいでもいいでしょ。
個人的にウチの仕様に近付いたので大満足です❗️
ψ(`∇´)ψ
カミさんはかなり呆れた顔してましたけどネ(笑
6
追加でサイドのカナードと、バックにマツダで貰った人馬一体ステッカーを。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口の蓋のバネ…

難易度:

生誕地表敬訪問

難易度:

アクティブボンネット(爆弾)キャンセラー取付

難易度:

アクティブボンネットアクチュエーター取外し(爆弾除去)

難易度:

ボンネットダンパー&キャンセラー取付

難易度:

オイル交換履歴 メモ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気が付けば、マツダ党のスズ菌という状態になってました(笑 令和になって私も45歳。 でもまだみんカラ頑張りますヨ!! でもちょっと老眼が・・・ 見え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーの角度を手直ししてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 07:12:38
15115-9さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 06:44:21
SHEVRON ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:14:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
45歳からのロードスター生活。 ロードスター初心者なんで宜しくお願いします。 Sレザ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目、嫁さん号。 DEデミオスポルトです。 スポルトではなかなか珍しい色なのは嫁さんの ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ホントはk5探してたら、バロンにあったコイツと目が合ってしまいました。 完全にオーバース ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
5代目のΓです。 今回はSPで、クロスミッション&乾式クラッチ! 社外スクリーン ニッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation