• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆の"TW 1 RS" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2022年12月9日

リアショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
赤く塗ったノーマルショックが
気に入ってましたが
少々オイル漏れがございましたので
交換いたしました
2
今回は みんともさんから
お勧めいただきました
カヤバ製 ローファースポーツ
PLUS エブリイ用 を使用
( 左右共に右側用 )
3
この状態ですと車体側 樹脂製カバーとの
クリアランスが ギリですが
バンプ ストロークしますと
ショックが外側に逃げます


左右共 右側用を使用することで
調整ダイヤルが後ろ側になります

4
取り付け完了後

今回 どこかのコラムで読んだ
ショックアブソーバー取り付け時の
1G 締め ⁉︎
5
画像をよく御覧いただきますと
ショックを仮付けした状態で
ドラムをジャッキで持ち上げて
車体がうまから浮いた状態
である事がわかるかと想います

いわゆる 1G状態として
ショックを本締めしました

コラムによりますと
取り付け後の車高に
わずかな変化が出る
との事でしたが

よくわかりませんでした 笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スプリングシート交換(137,412km)

難易度:

ラバースペーサー取り付け

難易度:

フロントスタビライザー取付

難易度: ★★

リアスプリング交換

難易度: ★★

ジムニーリヤショック流用

難易度:

異音確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ベンたつ 廣川さん
はじめまして
以前 お母様が入院された際は
お姉さんが来て長く滞在して
いただけた事を
大変有り難いと記されて
おりました事
御家族との絆を
大切にされていた事を
よくおぼえています
最近こちらは ご無沙汰に
なりがちな私ですが
どうぞよろしくお願いします。」
何シテル?   06/13 02:33
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10
チェリーベル ポータブルバッテリー1000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:41:46

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation