• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kataageの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年6月9日

【作業】シフトノブ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブを外すにはセンターコンソールを取り外さないといけない。
まずはパーキングブレーキレバー下のパネルを内貼り剥がしなどで外す。
2
次はコンソールのサイドにあるクリップを外す。反対側にもあるのでそちらも。
3
コンソールの一番後ろはねじ止めされているのでこれも外す。
4
コンソールを上に持ち上げ、コンソールとシフトブーツを固定している4箇所のネジ外す。
写真は取り外したコンソールの裏側。赤丸4箇所がネジ取り付け位置。
手を入れにくいところでの作業なので少し手間取りました。
5
4箇所のネジを外したらコンソールを外せるようになる。
6
シフトブーツを裏返すと結束バンドで固定されているので、このバンドを取り除く。これでシフトノブとシフトブーツを分離できるので、あとはノブを左回しして外す。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度: ★★

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

緊急タイヤパンク修理!2

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

ヘッドライト定期磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット 【取付】エーモン/エンジンルーム静音シート https://minkara.carview.co.jp/userid/1568518/car/1164420/5055076/note.aspx
何シテル?   11/22 22:29
kataageです。フィットGE8に乗ってます。 自分で出来る範囲でチョコチョコ弄ってます(^^) どうぞよろしく~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 23:49:03
タイロッド調整(トー調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 23:38:06
GE8 RS用サイドステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 12:46:09

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットRSに乗っています。 初めての愛車なので大事に乗っていきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation