• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishigeの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2017年12月27日

LED エンブレム 取付 ~ 発光テスト編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LED エンブレム をフロントに取り付けます!
XXXX-Lighting製 「超光」 シリーズ。
製品詳細はパーツレビューをご覧ください。

ケース有り、カラー説明書有り、純正復帰用スイッチ付属。そして 驚きの保証書付き。(笑)
LED購入で ここまでしっかりした製品に出会えて感動です。 (笑)
2
まずは エンブレム を取り外します。

スパーダ購入初期に カーボンエンブレム に換装済みなので、両面テープ固定なんですが 取り外しは大変だ・・・。

エンブレムの隙間にワイヤーを通して 地道に両面テープを剥がして行きます。
3
ハセプロ カーボンエンブレム は再利用です。
私はやっぱり エンブレムは レッド じゃないと・・・。

LEDエンブレムのベースを組み込みます。
作業的には ベースの固定は 両面テープ 。
配線は シングルカラー なので イルミ電源 と アース のみで簡単です。
4
LEDはホワイト。44発。

ベースは 高額な製品なだけあって、丁寧に造り込んであり、とてもキレイに発光します。
本体は想像より薄くて 納まりも良さそう。

yoshi0404 さん 見てますか~? (笑)
5
バッテリー直結で 発光テスト。

何を チェック したいのかと言うと・・・。

① カーボンエンブレム同時装着で キレイにホワイト発光 出来るか?
② カーボンエンブレムのレッドが どの様に浮かび上がるのか?
6
テスト結果は・・・。要 再セッティング。
写真では解りにくいですが、配光がバラバラ・・・。

予想通り、カーボンエンブレムの厚みでホワイト光が遮断されてしまい、キレイに浮かび上がりません。
また、配光が悪いため、レッドも滲んだような光り方で どうにも気に入らず。・・・

写真は 純正復帰用の スイッチ です。
7
試行錯誤して、1.5mm程 ベースを浮かせてみました。
今度は上手く光るといいけどな~。

本当は隙間をなくして、雨水の侵入を押さえたいところですが、お高い製品なのでキレイに光らせたいしね。
8
今年の 「イジリ」 はこれが最後かな~。

明日にはコンプリート出来るといいけど。

しかし、ノーマルエンブレムに戻すと 自分の車じゃないみたいだなぁ。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム跡ワイパー穴スムージング(1日で‼️)

難易度: ★★

無限グリル エンブレム交換

難易度:

エンブレムフィルム施工

難易度:

やっと貼り替えました。

難易度:

顔面整形 RP1化 其ノ弍

難易度:

エンブレムスモーク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月27日 20:31
まいどです〜*\(^o^)/*

薄くてクオリティが高いんですね!

参考になりまする〜

ワシわリアにペタッとしたいんで

誰か御年玉をくれたら検討しまする(≧∀≦)

コメントへの返答
2017年12月27日 21:05
こんばんは〜。
製品的にはとてもイイですよ。
耐久性は未知数ですが。
エンブレムって結構 高額なので 私も購入まで 長〜い 道のりでした。

プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 スパーダでやりたかった事は一通り終わっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation