• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishigeの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

ハザードスイッチ バルブ交換 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

会社の帰り道で気がついた。

いつの間にか ハザードスイッチ のバルブが切れてました。

まあ、別に点いてなくても いいか・・・。

・・・って思えない性格なので 早速 バルブ を注文しました。WW
2

発注のタイミングが悪くて バルブの受け取りは休み明けになってしまいました。

とりあえず今日は 事前準備として ハザードスイッチ を取り外すところまで作業したいと思います。
3

作業しやすい様に ポータブルナビの本体と配線を取り外しておきます。
4

以前 カスタマイズした 内蔵ライトニングケーブル も交換しました。

上の黒いラインはゴリラの電源です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/2729196/5245144/note.aspx

ネットで買った 安物ケーブル。

最近 充電出来たり出来なかったりだったので、ついでに交換できてちょうど良かったかな。
5

ハザードスイッチを外すには、裏側からスイッチユニットを押し出す必要があります。

工程としては、先に下部のエアコンパネルを外し、その後オーディオパネルを外します。

ライフの Fグレードはオートエアコンなのでワイヤーもなく分解は簡単です。

ここまでで作業時間は10分程度。
パネルは慣れれば 工具も不要で外せま〜す。
6

あとは ハザードスイッチ を手前に押し出すだけなのですが、押さえるツメがわからず試行錯誤中・・・。

こんな事で時間がかかってしまうとは・・・。

写真は 分かりにくいですがスイッチを下から撮影したものです。

でも、ガチャガチャとやってたら なんとか取り外しに成功しました。
7

今日の工程。
ハザードスイッチユニット 取り外し完了。

バルブが来たら交換したいと思います。
8

ハザードのカプラーが パネル裏に落ち込まない様にとりあえずタイラップと針金で仮固定中。

ハザードスイッチ バルブ交換 その② に続きます。↓

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/2729196/7305478/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検&整備もろもろ(132116キロ)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

<< ライちゃん C 4WD >> タイヤのエアー圧調整とナットのトルク管理

難易度:

ステップバン検証中

難易度:

シフトノブカバー取付け

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 スパーダでやりたかった事は一通り終わっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation