• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somsaanの愛車 [日産 プリメーラ]

整備手帳

作業日:2013年11月30日

純正アルミの・・塗装・・ 試行錯誤・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
裏面は肉抜きして強度増しと軽くしてんですね
 でも・・・
鋳物かよ~!
   がっかり感たっぷりですね

腐食部をワイヤーブラシややすりやら・・
 さまざま使って何とか平らにしました

 塗装はげてますね・・・ まっ いっか
2
バランス重り・・
  タイヤ交換したら ずれるけど

ここも 気にしない!
  3Mのテープ ホントにいいですね
  150円/個でした 貼る感触 絶妙です
3
シリコーンの持ちを確認するつもりだったけど
 平らにしたら・・・
もう一つ!したくなっちゃいまして
4
ホントに欲しかったスプレーは
  2500円で アクリルだっけかな?
バイクにも使えます! だそうです

 夜勤明けに寄った ムサシでは
こっちでも良いかと思って・・1000円でしたが
油性シリコンラッカースプレーを選びました
・カンペハピオ・ アクリルシリコン樹脂
  強靭な塗膜を作ります! に惹かれて。。。

粒子がでかくて塗った直後は
 あ~!! 失敗だ~ なんじゃこりゃ~(T_T)

 でも 乾燥すると・・
お! 意外とイイ感じ  おっけ~・・・ に しよ・・・
5
感覚的に・・
 20cm離し 飛び出す粉をのっける?

グッと押すと勢いが!強くていきなりの厚塗り
   (T_T)    垂れるし(-"-)
やんわり・・ ぽしっ ぽしっ すぃ~ すぃ~・・

乾燥時間を空けて・・ 3度重ね塗りできました
  今は気温8℃くらいなので1~2時間放置
6
ぷぷ!
  厚塗り加減が何とも・・・笑える
けど ま~ いいんじゃないですか~!?

やっぱりアルミだから
 表面を何かで保護するのが常識だもんな~


サンドブラストで固形ダストを飛ばしてから
 アルミのみの状態で再塗装
   簡単なようで・・ 現実的じゃない
7
リム・・・ 違う色にしたくなってきた・・

切削跡が肝心なんだな~
  表面は厚~いクリヤ層があって
    傷がつきにくい!んだけど
腐食すると・・・ まるで○○?
  キモチワルイ!もんね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Panasonic SB 40B19L(191,172km

難易度:

加速不良対策(真相判明と調整)

難易度: ★★★

パワーウインドウが上がらない

難易度:

ブレーキの診察

難易度:

ダンパー交換

難易度: ★★

ブレーキペダルストッパー交換(191,435km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「壊れませんね~ http://cvw.jp/b/1572656/47108652/
何シテル?   07/24 21:40
somです 信号の少な~い田舎暮らししてます  GPZ400R・KR-1・KX-Ⅱ・Dio・・また欲しいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラは、型が好き・・・
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
キャブのメンテが下手で 排煙がトラック並み・・・ 迷惑かけたな~  本人は大満足だったけ ...
スバル サンバー スバル サンバー
モトクロッサー保管&移動で準備したつもりが 1台廃車にしちゃって普段の脚に・・・ 結局3 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
この車が1番好きです ATだけどね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation