• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

ジュニアシート到着。

20101101-002 20101101-004

日本では有限会社ティエックしか扱っていないっぽいジュニアシート「Römer Kidfix」をドイツから個人輸入してみた。

個人輸入って言っても代行業者を使ったので全然手間じゃなかった。
値段は日本で↑の会社から買う場合は\36,900(送料無料)で、個人輸入の場合は€230(本体€160、送料€50、手数料€20)。
ぼったくりすg(ry

まぁ、普通に日本で入手可能なKid Plusも量販店では\40,000前後で売られているからそれほどぼったk(ryなわけでも無いみたいだけど・・・。

Kidfixは商品名にも微妙に含まれているけどISOFIXに適合したジュニアシートで取り付けはISOFIXで行う。

20101101-003

輸送時にしか使わない機能だけど、汎用金具は収納できるようになっていて、座面を持ち上げてロックを解除すると金具を引き出すことができるようになっている。

20101101-005

続きを読む

ブログ一覧 | Legacy | クルマ
Posted at 2010/11/04 08:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 9:12
こんにちは!
とても立派なジュニアシートを購入されましたね!
これであれば、万が一でも安心ですね!

ドイツから個人輸入って、一度やってみたいのですけど、ネットのサイトってなかなか見つからなくてeBayぐらいしか見つけられないです・・・(^^;
代行業者使うと楽だし、問題が発生したときの対応などリスクを個人で負わなくてもよいのがメリットなんですけど、やっぱり、慣れてくると、そのリスクを背負ってでも安く手に入れたくなるのが人情?ってものですよね(^^;;
コメントへの返答
2010年11月4日 9:26
ども~♪

安全に関わる製品については、けちって万が一の時ちょっとした怪我でもしようものなら「何でけちったんだろう?」って絶対に後悔すると思うので、値段が高くても自分が納得して選んだものを購入するようにしています。
ドイツからの個人輸入はMytaste.deっていう有限会社(GmbH)を利用しました。
手数料も€20なので安いですし、送料も普通に輸入するより安いのでお勧めです。

英語なら何とかなりそうですが、ドイツ語は読めもしないので本当に個人でっていうのは敷居が高いです。。
2010年11月4日 11:21
欧州圏ではレーマーの安全性は高い評価がありますので、うちも愛用しています♪

確かに一般のジュニアシートは座面に乗っているだけで、ホールドはシートベルトだでけですからね~。
子供の体がシートの固定源に成るのが嫌ですね…(^^;
個人輸入だと今のレートで26000円程度なんですね~!!

うちはまだまだ、ジュニアシートの段階じゃ無いけど、ユーロ安の今のうちに買ってしまいたくなりますね。
でも確かにドイツ語は敷居が高いです…(^^;
コメントへの返答
2010年11月4日 13:02
ども~♪

実はレーマーに興味を持ったのはしゃもじさんのブログを拝見したからなんですよ。
次に買い換えるときはレーマーにしようって。
で、調べたらISOFIXなのがレーマーとあと1メーカーくらいでちょうどいい!って感じでした。

うちも体重的にはジュニアシートは早いんですが、冬に厚着をして車に乗せると苦しかったみたいなので乗せ替えになりました。
残念なのは中央に乗せられないことですね・・・。
2010年11月4日 14:56
我が家はもう卒業したから
不必要品となりましたわーい(嬉しい顔)

次は孫が産まれたら考えます。
(;-_-+

めいどいんじゃあまにい
コメントへの返答
2010年11月4日 17:49
ども~♪

12歳まで使うことになりますから、結構気を遣って調べて導入しました。
0~3歳まで利用したチャイルドシートの汚れを見ると12歳まで使い続けられるのか不安になります(笑)
お孫さん・・・うちはまだまだ先ですが、もうすぐですか??
最後の一文は何かと思いましたがドイツでしたね(汗)

プロフィール

「iPhone 15 Pro予約したんだけど、今回はあまり売れてないのかこの時間でも9/24に入手可能なモデルがあるみたい。」
何シテル?   09/15 23:14
2021/5/26にテスラのモデル3が納車されました。 2021/3/22にテスラのモデル3を見に行ってその夜にロングレンジの注文ボタンをポチッ。 まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスもキレイに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 09:37:57

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
欧州WLTCモード:580km(EPA: 19inch 537km 18inch 568 ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
大排気量NAがどうしてもほしくて買った車。 2700ccの割りにパワーがなかったけど、強 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016/04/08に納車されました。 初回登録2013/4/26のF30 アクティブハ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009/07/05に契約して2009/7/23に納車されました。 2016/04/0 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation