• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

北陸セリカday&スープラday!!

皆さんこんばんは!


今更ですがさらっとw


11/1に、北陸セリカday&スープラdayが自動車博物館で行われました!

会場行く前にいつもの所でささっと洗車へ~

ハイドラ起動しっぱだったのでそれを見つけてか、みん友さん登場!

しばし駄弁ってたらいい時間にw

さっさと拭き上げて会場へ(・∀・;)


っと会場へ着いたものの...あれっ!?ってな状況w

まぁなんだかんだ集まりましたが、相変わらずのZZT軍団ですねぇwww





ヴィラさんのZZTもこのあと増えてますw

青のスポMは山中でちょくちょく見たことあるような...





東海でも見た青のST!

カッコイイっすねぇ( ̄▽ ̄)



てか、あとから気付いたけど全然撮ってないし(;´д`)

少ないから1台ずつ撮ればよかったなーとw



あとは、けんおーさんからスカッフプレート貰いまして(`ω´)グフフ



ホントありがとうございます、すげぇ気に入ってますw


そして自分のやつはヴィラさんのところへw

しかし、助手席側が余ってるなぁ...( ´,_ゝ`)



てな感じで15時半くらいに閉会の挨拶して会場をあとに。

参加された皆様、主催のらたさんお疲れさまでした!

遠方から来てくださった方感謝感謝です!

またよろしくお願いしますw




そこから自分、シロくまさん、ヴィラさん、海老さんの4台でCPゲットしに九谷ダムへw

先導してったんですが、なんか自分だけ取れず仕舞いな感じで(´ω`)トホホ…

これ、ただ単にiPhoneが○ソなだけなんじゃ...



で、なんとかオフにもセリカで参加できたんで次の日に車検に!



そして本日戻ってきて午後は暇だったので、今年最後?にとダムカードゲットしに真名川ダムと笹生川ダムへ!



まずは真名川ダム!



なかなかの高さw








ダムカードゲットと共に手ぬぐいも貰えちゃいました\(^o^)/

しかも、ここは500人ごとに記念品が貰えるみたいで!

また来たくなりますねw


ついでに、次の笹生川ダムについて、おば...お...お姉さんに聞いてみたら「1時間くらい掛かりますよ~♪」

も、もう4時前だし...(; ・`д・´)

とか思ってさっさと出発w



あっさり到着!30分ほど(゚ε゚ )ブーッ!!






ここまで来てみた感想、道はそんな悪くないけど所々で野生のおサルさんが出現するので注意!紅葉が綺麗w

電波は、青少年旅行村とかいうとこまで行けばバリバリあるw、あとは真名川ダム手前でなんとかって感じかな??





さすがに温見峠は...




雲川ダムまでw



トンネル手前に道あったけど、戻ってこれるか謎なんで遠くからw


ここで引き返して帰路へ






途中にある麻那姫像とやらw





今回CP取れたかというと



全部あかんっていうねwww

やっぱiPhoneク○なんじゃないのか...

車載タブで辛うじて帰りに真名川ダム取れたくらい


なんかいい方法ないかなぁ|ω・`)

こんなんじゃ犀川行っても、ただサイクリングしに行くだけですぜwww









最後に!

そういえば、と思って自動車博物館のブログ見てみたらありました!

今回のことが書かれてますので、お暇な方見てみてくださいな♪

なぜかスープラミーティングになってるけどw

てか、なんで自分のセリカwww

お姉さんありがとうwww

ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2015/11/06 23:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(初)規制前に富士山登山
T46さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 0:19
プレゼントした"ブツ" 、すげぇ気に入ってくれたみたいで渡した甲斐ありました!(笑)

自分帰った後どうなったのか気になってましたが、九谷ダムへ行ってたとは...!!
こりゃ風邪でも無理して行くべきだった(^_^;)

じゃ計画立てるんで次はみんなで犀川ダム行きましょう♪
コメントへの返答
2015年11月7日 0:37
乗り降りする度にニヤニヤしてますw

そうなんです!
けんおーさんも行ってたら取れたかも(´-`)
後日、仕事終わりに代車で取りに行ってみたけど全然でした(笑)

ぜひ行きませう٩( 'ω' )و
いつ行くかによりますがw
2015年11月7日 10:06
お疲れ様でした!

福井に行ってたとは、、、
温見峠までの道ってうちの車でも行けそうでした?(ここ重要)

今度予定があえばダムCPめぐりツーリングでもしましょう!
コメントへの返答
2015年11月7日 10:52
お疲れ様でした٩( 'ω' )و

ちょっと気晴らしにw
道は九谷行くのとそんな変わらないくらいですかねぇ(´-`)
今回は雲川ダムまででしたが、その手前辺りで発破作業のせいか道が砂利になってる所があったくらいで、比較的走れましたよw
その先は謎ですが…

あとは、笹生川ダムまでの道で所々大きめの石が落ちてるくらいでしょうか(・∀・;)

めちゃくちゃ穴ボコあいてるとか、段差があるって感じはなかったですねぇ!

ぜひツーリングしましょう(`ω´)グフフ
2015年11月7日 10:13
オフ会写メ、アップ、有り難うございます♪
告知が1月前やったんで、沢山集まることが微妙でした。

みんカラ意外の初代セリカさんなど、
複数声かけましたが、皆さん多忙でした。

後、日本自動車博物館さんに、

オフ会名の訂正連絡しました。
コメントへの返答
2015年11月7日 10:58
いえいえ!
そうですよね(´-`)
今回、東北も同じ日でしたしw

ありがとうございますw
オフ当日も博物館のとこに、スープラミーティングって書いてあったような…(笑)
2015年11月7日 15:32
お疲れ様です。
セリカday思ったより集まりましたね♪
遠方から来てくれた方もいたので(*´∀`)
なぜ『スープラミーティング』( ; ゜Д゜)?

雪が降ったらスープラ乗れないのでジムニーでダム巡りしようかと思います。
九谷のCP、京○ラのスマホじゃ無理っぽいです(´д`|||)
コメントへの返答
2015年11月7日 22:49
お疲れ様でした!
心配してましたがわりと集まって良かったです(笑)
当日、スープラミーティングっての見て、んんっ⁇て感じでしたw
んで、ブログ見てこの事だったんだなとw

2台持ち羨ましいですw
ジムニーだと楽しそうですし(°∀° )
自分はセリカしかないんで、冬場は除雪車状態です(°_°)

やっぱ電波無いとこは運なんでしょうかねぇ!?
複数人で行くと取れたりってのはあるみたいなんですが(´-`)

プロフィール

「ハイタッチクルージング笑」
何シテル?   11/22 14:24
よろしくおねがいします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネット修理とカーボンシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 14:00:10
スピンターンノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 20:28:50
日本自動車博物館 開館40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 06:51:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オートマからマニュアルに乗り換えました! よろしくお願いします(* ॑꒳ ॑*) 2 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
車を買う前まで通勤用に使ってました。 購入してすぐに傷を付けてしまった苦い思い出があり ...
トヨタ セリカ セリカ (トヨタ セリカ)
2011年10月に茨城からはるばる石川に!! 購入時の走行距離:93,382㌔ 20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation