• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2006年1月6日

DCスポーツ・エキマニ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
約7年前位に装着したエキゾースト・マニホールド
の画像を見つけたので紹介します!
当時受注生産で2ヶ月待ちでした。
DCスポーツと言うアメリカのメーカー製です。
材質はステンです。
2
せっかくなのでサーモバンテージを巻きました!
どうせミッドエンジンなので装着すれば見えません
3
左は純正の鋳物製のマニ(とは呼べないです・これ)
あまりに「お粗末」です。
しかも単純な作りの割りに重い!
見た目でも効率UPは明らかです!
4
取り付けは、まるで拷問?(笑)
リヤバンク側は簡単なのですが、Fバンクは...
手も入らなきゃ~工具も入らない!!
おまけに熱害でナットは死んでるトコが多くて。
リヤ約10分で装着したのに
フロント側は軽~く4時間位はかかりました。

.....で装着後は.....?
苦労しただけ?あってパワー&音ともに◎
上はモチロン中速トルクもUPしました!
今はバンテージが焼けたり?でグダグダです。
しかしNSXなら絶対交換したい部分です。
今だと¥安い製品もありますし(約15万~)
自分の値段は確か、当時のドルレートで
価格が決まっていて¥30万位だった様な?
でも当時は¥50万近いモノしか市販品は無かったので飛びつきました!...
(今なら3万でも悩むかも・笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

音量に物足りなくなり、アドバンスチタンに交換です

難易度:

車検のついでにノーマルへ換装変更しました

難易度:

CarPlay導入

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35
CELLSTAR ASSURA AR41GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 14:31:18

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation