• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんかなパパの愛車 [日産 ラルゴ]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

O2センサー交換よっ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン廻りのメンテ作業で最も簡単じゃないかと思うくらい簡単です(笑

助手席ハッチを開けると、エキマニ部分に見えるのが目的の物ですね。
こ奴を外します。

先ず、ゴムブーツをずらし、コネクタを抜いてからセンサー本体をスパナで反時計方向に回し外します。

その際、固着している可能性があるので、1分間程アイドリングし温めると良いですよ。
2
お約束の新旧比較です。

下側が新しいセンサーね。
3
今回は汎用品に交換なので、古いセンサーのリード線をプチンと切ります。
4
新しいセンサーには予めカシメ用スリーブが付いてるので、そこへ先程切ったリード線を端の被覆を剥き、熱収縮チューブを被せ通します。

んでもって、圧着ペンチでギュゥ~っと
5
それから熱収縮チューブをカシメ部分に被せ、収縮させて完成でーす♪

後は、外す逆の手順で取り付けて完了ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オールペン①

難易度: ★★★

オールペン③

難易度: ★★★

再スムージング #4

難易度: ★★

再スムージング #3

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オールペン②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「STI チーム、クラス優勝!!!
ヤバイんですけど!」
何シテル?   05/21 00:26
希少でカッコイイもん好きな2児のパパです。 宜しくお願いしまーす♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプレイザー (スバル インプレッサ WRX STI)
とうとうとうとう、念願だったIMPREZA WRX stiのオーナーになりました!!
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
事情により、本日手放しました。(TT)/~ なかなか良い1台だったのにぃ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
Evo.Ⅲ RSです。 昔の画像が出てきたので公開です。 バリバリのジムカーナ仕様でした ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
60's、70'sのアメリカンをイメージして、カスタムってますぅ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation