• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月12日

やることはやったぞ!ドリーム耐久

GW明けの晴天の中 開催された

「Fドリーム平塚 ドリーム90分耐久2015Rd3」

はい。全4戦なのにもう3戦目です。

今回のコースは第2戦とほとんど一緒じゃねぇの?疑惑が色んな所から聞こえるくらい似てるレイアウトでしたね。

そんな中Next Generationは頑張りました。

結果は予選3位、決勝5位でしたがドライバー2人ともやれることを出しきりました。

マシンは厳しかったですよ。1ヘア立ち上がりで加速しようとアクセル踏んでもワンテンポ遅く反応するし、「これエンジン壊れるんじゃないの?」ってくらい音は変だし加速はもっさりだし。ホームストレート辺りから1コーナーまでの伸びはよかったしステアバランスも最後までリアがもってくれたのが数少ない救いかな?

第2戦に引き続きマシンの運は悪かったかもしれません。でも、レンタルカーターとしてレースしている以上、カートのアタリハズレは必ずあります。

Fドリーム平塚の最高峰レースであるダンロップ杯に参戦して3年目、チームメイトの愛猿家さんも2年目、お互い入賞してるし私は今年の開幕戦で優勝もしてます。

ダンロップ杯は毎回とても厳しい戦いです。でも、そんなレースで鍛えられたからこそ厳しいマシンを引いたときにどれだけの事が出来るか、順位をどこまでもっていけるか。に挑戦していく気持ちを持つ事が出来るのかもしれません。

タイム的には2人とも中段以下かもしれませんが、このマシンで出せるタイムの限界はどういう走りをすればいいんだろう?こうしたらいいのかな?こうしたらどうなるんだろう?と試行錯誤して90分格闘しました。

ありがたいことに2014年ダンロップ杯チャンピオンチームの方々も厳しいマシンだったのでそちらのお2人と90分間レースをする事が出来たのは収穫でしたね。

9月のレースがドリーム耐久最終戦。今年でドリーム耐久は終わりと決めてる私にとって、私と愛猿家さんでのNextGenerationにとってのラストレース(命名したのは愛猿家さんなので来年以降も愛猿家さんがNextGenerationで参戦する可能性はありますが)となります。

結果はどうなるかなんてわかりません。でも、今回同様最後まで諦めずにチェッカー目指して戦っていきます。
2戦目までは完全にエース愛猿家さんにおんぶにだっこ状態だったけど、今回はジョイントNo1体制でレース出来たので最後も2人で頑張ります。


※愛猿家さん 今度は15分走ってくださいね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/12 18:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2015年5月12日 22:31
ドリ耐お疲れ様でした!

最近のN35は大分当たり外れが大きいみたいですね。
以前のようにきっちりタイムを揃えた事前調整が難しいのでしょうか・・・

この鬱憤は23日の4時間耐久で晴らしましょう!
9月の最終戦はテッペン取って有終の美で飾りましょう!
コメントへの返答
2015年5月13日 18:25
N35に関しては前日までスポーツ走行やグループパックで使用してるのでマシンに差があるのは致し方ないと思います。

当日はかなり気温が高かったのでエンジンにはほんときつかったようです。練習走行のベスト32秒6にはほど遠い32秒9から33秒台でしたが、今の2人で出せる力は出し尽くしましたね。

マシンの調整が出来る人材が数年前より確実に減ってますので、そろそろきちんと3代目を育てないとシリーズ戦を開催する環境が整わなくなるかもしれませんね。

23日はいい意味で暴れますよぉ~
2015年5月13日 12:51
お疲れ様でした~\(^^)/ ほんと、やりきりましたね…(^^) マシンの戦闘力は低かったですが、お互い諦めず粘った結果だったと思います♪ レンタルカートですから、当たり外れはあります。が、明らかな外れを引いていた大先輩チームはマシンに対する文句を店には言ってませんでしたね…流石だな~と思ってましたよ(^^; 次が二人のラストレース?になりそうですが、マシンに関係無くベストを尽くして行きましょう~p(^^)q
コメントへの返答
2015年5月13日 18:30
お疲れ様でした。

開幕戦の表彰台以降厳しい戦いが続いてますが、チームは確実に強くなってると思います。9月の最終戦は有終の美を飾れるように頑張りましょう。次は予選はもちろん決勝もCatsEyeに勝ちますよ。

チャンピオンチームのお2人からは色々と学ばないといけませんね。走りだけでなく精神面でも。

頑張りましょう。

プロフィール

「@ヒロヤンボーイ さん

私もです(>_<)」
何シテル?   05/06 14:20
MAKビルヌーブです。よろしくお願いします。 千葉県民なのに神奈川県のカート場に通ってます。 フレッシュ耐久優勝!そして最高峰レースへ・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

努力って素敵…:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 17:01:36
今日はもてぎです。(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:16:30
あいるびーばっくw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 06:59:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
パワーはあげずに足回り関係のみを強化して筑波サーキット4秒台を目指して頑張ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 サーキット走行を楽しんでいます。ここ数年はレンタルカー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation