• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきむの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

リアトランクの内装剥がし(ECUにアクセス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ECUにアクセスするにはリアトランクの内装を剥がす必要があります.備忘録する必要もないぐらい簡単ですが書いときます.
2
先の尖った内装剥がしがあると便利
3
ピンでとまってるのでこれを外す
4
ブスッと押す
5
ピンが浮いてくるのでヘラか指の爪で外す
6
ピンをあらかた外したら内装を上からめくる.ボードみたいなものは内装とくっついているので共にめくる.
7
ECUが見えてくるので,脱着するなり配線するなり所望の作業をする
8
内装を戻す.ピンを裏から押して飛び出させておく
9
ピンをさす.さしたら飛び出てるところを押すと固定される.これで元通り.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調減衰調整8→6

難易度:

【MR2】エンジンフードオープナーのベゼル

難易度:

時計 交換と加工

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

運転席側ドアモール貼り直し

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR2 社外のステアリング六角皿ボルトをなめたときの対処法 https://minkara.carview.co.jp/userid/1579635/car/3593004/7798206/note.aspx
何シテル?   05/17 22:23
まさきむです. 低頻度でサーキット走行/タイムアタック. 過去数年はジムカーナやっていました. ■出没場所 □サーキット ・TC2000: ・T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SW20でも履ける新しいホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 19:39:06

愛車一覧

マツダ ロードスター しろまんじゅう (マツダ ロードスター)
■サーキットのタイム(※℃*は気象庁過去データより大体を抜粋) □TC2000 2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
また買ってしまった.今度はターボです. ■カーナンバー 2号車復活(以前はG-limit ...
スバル BRZ スバル BRZ
■購入動機 PN3車輌として購入. 一般道走行中に後期型ながらバルブスプリング破断して ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
■カーナンバー 元2号車.2017年2月売却にしたとき永久欠番にしたが,2024年にター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation