• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちー@万年排気漏れの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

初めてのオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
夏にしこたま走ったし、サーキットも行ったのでオイル交換に初挑戦しました!
購入時はGReddyのF2(15W-50)が入ってたんですが、ちょっとだけ粘度を下げたいと思ってたのでカストロールのEDGE RS(10W-50)を買ってみました~

※写真はイメージです。

コラっ、そこ!写真撮り忘れただけだろとか言わない!!
↑ぇ
2
下準備として、ジャッキアップの前にフロントバンパーとサイドステップを外してやった後に自作のコッパにフロントタイヤを乗っけます。
そうしないとローダウンジャッキじゃないので入らないんです・・・

バンパーはタイラップ、サイドはドア固定なので外すのラクチンw
3
ジャッキアップしてしっかりウマをかけて下へ潜ります~
分かりにくいですが、右上のボルトがドレンボルトです。
コイツを緩めると勢いよく吹き出します(意味深)

ちなみに、余談ですがこのチェイサーTRDのメンバーブレースバーが着いてましたwww
どーりでジャッキアップポイントがネットで調べたのと違うなぁ、ってなる訳だ・・・
4
真っ黒www
5
ついでにオイルエレメントも換えようということで、アストロで安くなってたヤツを着けました。

そう、コレがいばらの道を突き進む選択だとは知らずに・・・
6
1Jのオイルエレメントは簡単に言うと助手席側にあるんですけど、
上から外そうとすると狭すぎて手がハマって抜け無くなりそうだし(というかハマった)、下からしかラクに外せないんですが、
コレが想像を絶する固さで回らないこと回らないこと・・・
7
2時間の死闘の末、怪力を持つ友人の手を借りてようやく摘出・・・
レンチで思いっきり挟んだからベッコベコ・・・
でも、無事に外せて良かったw
8
そそくさと新しいエレメントと交換し、適正トルク(白目)で締め付けてからのオイル注入~。
6L入れてゲージの真ん中くらいでした。

辺りまっくら・・・笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーターバルブ・ホース交換

難易度: ★★★

エンジン燃焼室内カーボン除去 水素ガス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルフィルター移動キット交換

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その5

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「撮り貯めてた画像の供養中...w」
何シテル?   05/01 18:35
のっちぃと申しますー。 ブラック研究室を無事抜け出し、4月から晴れて社畜の道へ歩むこととなりました!w そして10月に突然の雪国配属。。。 お金の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クスコアッパーアーム加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 11:00:11
夏油高原観光ホテル (北上市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 21:21:24
Factory night view…~四日市工場夜景撮影会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 22:12:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
大学のOBの方から破格で譲り受けました。 初めての車がまさかのタービン交換車www 前オ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3代目家車パート2です。 どんな仕様かは秘密ですwww 乗るまでは微塵もときめかないク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
厨房の頃にお亡くなりになったゴルフ4の後釜としてやって来ました。 4もMTだったので5も ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
2代目家車パート2です。 なんと2.7Lの直5ディーゼルですw Nox法改正により輸入中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation