• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

ハチマルカーを見に行こう( ^ω^)

ハチマルカーを見に行こう( ^ω^) MR2が車検から戻ってきたし、お天気もいいので夕張で行われたハチマルカーミーティングに行ってきました。初めて行くので、どんなイベントなのかなぁ~と。11時くらいに会場に着くと、そのまま係の人の指示に従って移動します。私で350番くらいでした。その時には駐車場は奥の方にしかスペースが無い状態。結構台数が来るイベントなんですね~。車を止めて散策開始。

80年代と言えば、私が小~中学時代の車というコトになるのでしょうか。免許を取って車選びをするときに、お買い求め安い価格で売ってたなぁ~っていう車がチラホラ。

カローラバン。私がFRで初めて運転した車(笑) 当時父がなんでもいいからバンタイプの車が欲しいとディーラの人に言ってやってきた車。その後、私が冬道でタコ踊りを舞った挙句、雪山に突っ込むという懐かしい思い出のある車です(*´ω`)


ボンネット横の黒いパーツはエアロパーツなんですってね。面白いものがあったんですね~。


セリカカムリという車なんですって。セリカなのかカムリなのか。


十勝でよく見かける四角い車、ジェミニさん。今月末にいつもの場所でお待ちしております(笑)



80年代というと、私のイメージでは四角いライトに四角いクルマっていう感じでしょうか。70年代は丸いライトに丸い車。90年代は四角いライトに丸い車。70年代から90年代へかけての過渡期とも思える車のカタチが面白いですね。

ちなみにウチのMR2(SW20)はⅠ型は89年10月登場なので、ギリギリハチマルカーとなるんですね。ちょっと驚き。まぁR32のGT-Rだって、NAロードスターだって89年登場なので90年代と思われた車も意外と80年代に登場してたりするんですね。

ちなみに入場する際の参加車両なのか見学車両なのかの判断は厳密ではなく、なんとなくスタッフの雰囲気で判断しているとかしないとか(笑) ゆるくていいね~。

入場する際にメロン熊のきんちゃく(ゼリー入り)を頂きました。参加するのに1000円かかるけど、ステキなお土産を頂けたので大満足です\(^o^)/ 主催者様、並びにスタッフの皆さま、ありがとうございました♪



13時過ぎに会場を後にして、のんびり帰路につきます。お腹が空いたので途中でお昼ご飯を食べることに。

長沼町のうどん屋さん「ほくほく庵」。場所は274号線からちょっと長沼町側に入ったところにあるのでが、ナビがないと着けません(笑) 14時過ぎに着いたけど、20-30分くらい待ちました。


お店の中に待つ場所が無いので車の中で待ちます。


お店の中へ。窓の外から畑が見えます。特に感動する景色でもなし。だって畑だし見慣れてるし(´・ω・`)


メニュー。「たらいうどん」が気になります。大食い自慢の方、食べに行ってきてください(=゚ω゚)ノ


夏限定、「冷山芋かけうどん(大盛)」


「冷たぬき(大盛)」 大盛はちょっと多いかなと思ったけど、コシが強くて美味しいうどんなのでフツーに食べられました。



夕張からそのまま北47条のSAへ散財オフの見学へ。4時過ぎてたから誰もいないかなぁ~と思ったけど、やっぱり居たか(笑)


2時間ほど参加されていた方々と他愛もないお話に終始して、寒くなったので帰りました。充実した一日を過ごせました。


あ、次の十勝は6/25(土曜)ですのでお忘れなく。

ノシ
ブログ一覧 | MR2 | 日記
Posted at 2016/06/05 23:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でザンギと言えば !? はい、 ...
エイジングさん

新しい免許が届きました^ ^
おやぢさまさん

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-663 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年6月6日 3:43
chibimameさんこんばんは、そしてはじめまして(*^^*)

北海道ハチマルカーミーティング、2人いる主催者の片割れの旭56と申します。

日曜日はお忙しい中お越しいただきまして本当にありがとうございましたm(._.)m

厳密に言えばハチマルカーではないけど、90年デビューのP10プリメーラや平成のGTOなど、本当におしいクルマなどはハチマルカーと見なすこともあります(笑)おしいとは言えど、車齢も既に四半世紀超えなわけですから、労ってあげようという感じです(笑)

このように、ゆる〜い雰囲気を信条にこれからも企画して参りますので、今後とも北海道ハチマルカーミーティングを宜しくお願い致しますm(._.)m

コメントへの返答
2016年6月6日 20:57
初めまして、旭56さん。コメントありがとうございます♪ 主催者さまからコメントを頂けるとは驚きです(*´ω`)

主催者さま、並びにスタッフの方々には大変お世話になりました。あれだけの大きなイベントを回せるコトに感銘を受けました。見えないところで数多くの苦労や努力があるんだろうなと思いながら、楽しいひと時を過ごさせていただきました♪

そうP10のプリメーラ見ましたよ~。昔お友達が乗ってて、あちこち連れ去られていった思い出が蘇りました(笑) 車って、その当時の思い出と一緒になって懐かしさを覚えるのが良いですね。

また機会があれば是非参加させて頂きたいと思いますので、その時はまたよろしくお願いいたします。

その為にはちゃんと古い車も維持しないとだなぁ(*´ω`)
2016年6月8日 6:33
夕張お疲れ様でした!
若い頃MR2はまだ最新スポーツカーだった気がしてたけど、じつは80年代仲間なんですよね〜笑
あそこに並んでいるクルマを見ると、もう少しきれいにしようと気合はいりました(・ิω・ิ)
といいながら、25日も今まで通り細かい所はアレなジェミニで参加するつもりなのでよろしく〜
コメントへの返答
2016年6月8日 22:38
先日はお疲れ様でした(=゚ω゚)ノ

そうなんですよ、80年代仲間なんですよ~。なので車の基本設計は30年くらい前なんですよね、きっと(笑) そう考えると古いよなぁ~って思うけど、好きで乗ってるんだから仕方がないですね♪

ホント、みなさんキレイにしてましたよね。私も去年磨いてもらってヨカッタ~(*´ω`)って思いました(笑)

では25日にお会いしましょう~(=゚ω゚)ノ

(・ิω・ิ)←この顔文字イイネw
2016年6月15日 22:19
はじめまして。

少し遅くなってしまいましたが、ハチマル主催のもう片割れの者です。

当日入り口から受付の間を走り回っていた、メロン熊の粗品配りをしていた黒Tシャツが自分です(笑)

今回はご参加いただきありがとうございましたm(__)m


うちのミーティングは他のイベントと少し趣旨が違い、見学者と参加者の区別をしていないんですよ。

分け方は

ハチマル列(前述のとおり惜しい年式のお車も入れる場合があったり、はたまた間違って入れてしまう場合や場所が足りなくなって混ぜてしまう場合もあり。↓もまた同様です(^^;))

それ以外のお車の列(運営側としてはオールジャンル列と呼んでます)

全員参加で全員見学者というユルい感じでやっております!

賛否両論はあると思うのですが、当ミーティングはその趣旨を崩さずやっていこうと思っております。

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m


ちなみに今回メロン熊の粗品をお渡ししたのは数の都合上ハチマルカーの方のみです(^^;)


コメントへの返答
2016年6月15日 22:51
はじめまして、コメントありがとうございます♪ そして先日はお世話になりました。

私のみん友さんである、nao-sさんのみん友の方が主催者のおひとりだとお話は伺ってました。ですので事前にさとる君さんのブログ等拝見させて頂いておりました。

メロン熊を配っていた方がさとる君さんだったのですね~、沢山スタッフの方がいらっしゃったので、まさか主催者様が表立ってメロン熊配っていたとは気が付きませんでした(笑)

各車のカテゴリは違いますが、それでも沢山の方々が集まってお祭りのような雰囲気で楽しめるイベントはそう無いのでしょうね、短い時間でしたが良い思い出が出来ました、ありがとうございました。

これからもこのイベントが続くよう、ささやかながら応援させて頂きたいと思います。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/1583338/42641107/
何シテル?   03/22 23:45
車に乗ってご飯を食べに行くことをメインにしようかと思ったり、思わなかったり、三日坊主だったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昔欲しかった車^-^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:10:01

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年9月納車。予算の関係上一番安いグレードにナビくらいしかオプションで付けなかった ...
トヨタ 86 トヨタ 86
前期型から後期型に乗り換えました。 お友達に「86(前期)から86(後期)に乗り換えたさ ...
トヨタ MR2 白大福 (トヨタ MR2)
自分で初めて買った車です。かれこれ15年くらい乗っていますが、 元気に走ってくれますよ! ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって、中古でお安く手に入れて、家族所有で3年程乗っていました。 ATでセダンで速いで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation