• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎の"シロクマ号【仮】" [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

レトロフィットサイドマーカー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のFIAT FESTAで入手した「レトロフィットサイドマーカー」を取り付けます。
2
純正はクリアレンズですが、どうにもパッとしません...まあ、好みの問題なんですけど。
3
やり方は、関連情報URLを見ていただきたいのですが、今回は荷造り紐がプラパーツを押し込んでくれず、まったく外れませんでした。
4
そこで、薄い金属製のヘラを使って、真横から真っ直ぐに押し込んでみると「カチッ!」と音がして、ほんの少し手前に外れてくれました。
5
画像のランプユニット円筒部横のR状に出っ張った部分がボディ鋼板の溝の内側で広がって固定されているので、このRの足部を真横から押して、ロックを解除しました。実際には、プラパーツと鋼板がギチギチで、なかなか抜けてくれませんでしたが...

画像の状態になったら、茶色の部分を90度回せばサイドマーカーが外れます。パーツを交換して元に戻せば完成です!※オレンジのバルブはそのまま使います。
6
綺麗に収まりました!
7
小さなパーツですが、クルマの印象がだいぶ変わりますよ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エア漏れ

難易度:

飛石②補修その3 +プチカスタム

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

Android Auto ワイヤレス化に伴う設定について

難易度: ★★

Android Auto ワイヤレス化の追加実験(純正 Uconnect)

難易度:

【 シフター微調整 】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのキリ番44444kmゲット!」
何シテル?   06/13 13:51
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation